季節の変化に敏感? | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。

最近、やたら眠い。

$黄金の追っかけ道★燃えてなんぼのハッピー偏愛ライフ-黄金の追っかけ道

熱中症だったのは仕方ないとしても、
仕事中でも、2時~3時頃がめちゃくちゃ眠い。

うっかりとコックリして、
ふと目が覚めて、ミスター・スポックくんと
目があったりして気まずいのです。
(もちろん、ミスター・スポックは居眠りなんてしない)

ということで、ちょっと調べたよ。

眠くなったらどうすればいいか!

1)クチを動かす

ガムを噛むとか、しゃべるとか、いいみたい。
脳が休憩モードになるところが、
「働け」司令が出るので、いいそうです。

ということは、眠気覚ましガムって、いいのかも。

ミントキャンディーもスッキリしていいけど、
眠い時には効かないみたいです。

わたし、ガムってちょっと苦手なので、
しゃべるってのがいいなぁ。

あのね、発見したんですよ。

会議って眠いじゃないですか(わたしだけ?)
でもね、「質問しよう」って思うと、
緊張するのか分からないんだけど、
なんか、目が覚めるんですよ。

できるだけ具体的に質問内容を考えるのがコツです!


2)身体を動かす

シンプルですね。
歩きながら寝るのは難しいですからね。

トイレに行ったり、意味なく階段を登り降りとか
やってみたらかなり効きました。

ストレッチもいいみたいだけど、
そこまでの場所は無いんだなー。

あ、ミーティングコーナーがあったか。

1)とも関係するけど、
歯を磨きに行く、って、かなり目が覚めるよ。


3)いっそ寝る

いや、身も蓋もないんですが。

でも、もうどうしようもなく眠い時は、
あっさりと諦めて寝ると、スッキリしていいそうです。

でも、15分以上の居眠りは、
かえってダメらしいですよ。
スッキリのレベルを超えちゃうんだって。

「今日はヤバイ」、と思うときは、
お昼休みにちょっと仮眠するのがいいらしい。

トイレで居眠りするときは、
携帯で目覚ましかけるのをお忘れなく!

でもさー、昨日は、お昼は元気だったのよ。

ごはん食べて、1時間ぐらい仕事してたら、
急にスイマー(睡魔)がやってきたの。

こういう時はどうするんでしょうね!?

昨日はこれぐらいの勢いでスイマーがやってきた・・・

$黄金の追っかけ道★燃えてなんぼのハッピー偏愛ライフ-黄金の追っかけ道

結果、がくっと落ちて、
5分後ぐらいにミスター・スポックと目があう、と。笑