どんな印象で記憶に残るか? | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。

新しい1週間。

天気がいいと気分もいい。

単純ですが、そんなもんです。

昨日の氣志團のGIGは、正直いって、
一昨日よりもずっとずっとよかった。

地元、千葉というのもあるのか
歌の気迫がちがってたな。

土日それぞれ、会場で何人かの知り合いに会ったのだけど、
ちょっと思うところがありました。

$黄金の追っかけ道★燃えてなんぼのハッピー偏愛ライフ-黄金の追っかけ道

追っかけしてるとさー、
やっぱり覚えて欲しいじゃないですか。
大勢のファン、じゃなくて、
「わたし」を認識して欲しい。

まず、を覚えて欲しい。

次に、名前を覚えて欲しい。

でも、この2つはけっこうハードル高いんだよね。

1回で覚えてもらうって、
めちゃくちゃ難しいから、
やっぱり通って覚えてもらうパターンが普通。

でも、できるだけ印象付けの工夫をして、
早く覚えて欲しいよね。

だから話ができるイベントなんかには
積極的に参加するのが一番いいんだけど。

その時に、どんな印象を与えるか、ってこと。

ひとの印象は、最初の7秒で決まるらしいよ。

でも追っかけだと、
7秒も自分のために確保するのがまず難しい。
がんばって5秒ぐらい。
ヘタしたら、「○○さん!」って声をかけて、
振り向いてもらうまでの3秒ぐらいってことも。

そこで、どんな印象を残すか、なんですよ。

そりゃあね、
たとえば、ドラえもんのコスプレとかしてたら、
一発で覚えてもらえるだろうけど、
その代わり、会うときはいつもドラえもんでなきゃ
思い出してもらえない。

可愛い格好なだけだと、
埋もれてしまう。

ちなみに、バンドによっちゃ、
かなりセクシーなファッションのおねーさんもいるので、
そういう格好をしたいなら、まじで研究が必要。

うっかり勘違いしちゃって、
痛いファンって印象で覚えられたらサイアク。

わたしの知ってるバンドで、
5万円もするスニーカーをプレゼントした人は、
「お金もってるけど、ちょっとコワイ人」
とメンバーに思われてる。

他にも、母娘でお揃いのお洋服で来てる人は、
「ムリして若作りしてるちょっとイタいお母さん」
って思われてる。

がんばりどころを間違えちゃったんだなー。

どうせなら、いい印象で覚えて欲しいんだけど、
それはみんな思うことなので、
やっぱり、一工夫必要で簡単にはいかないのです。

そのためには、自分の個性を知らなきゃダメ。

どこを打ち出せば、いい印象になるのか。

お洋服とか髪型とか、持ち物、プレゼント、
いろんなところを研究して、
自分らしさを強調できるのがいちばんいいよね。

日々努力なのです!!