興味をもったら我慢しないのが黄金の追っかけ道。
思い立ったら即行動、木犀ねえさんです。
香港の写真を眺めてたんだけど、
土曜の午前に時間があって、ぶらぶらしてて
偶然、GUCCIの前を通ったんです。
そしたら、
荒木飛呂彦先生が!
ほら。

こっちにも。

新宿でも、ジョジョディスプレイしてたけど、
香港も、やってたんですねー。
こうやって、外国でジョジョをみると、
そのワールドワイドな感じに感動~!
っていうか、外国でも違和感ないわー(わたしには)
第3部は香港を通ったのに、
ディスプレイは、ジョリーンとブチャラティなんだなー。
イタリアがイメージだから、当然なんだけど、
ちょっぴり寂しかったり。
さすがに、ジョジョの学生服はあれですが、
おしゃれな花京院さんなら、GUCCI似合いそうなんだけど。
アブドゥルさんもイタリアンカラー似合いそう!
なーんてことを、妄想したりした香港旅なのでした。
え?
オタクですか?
軽いですよ、これぐらいなら。
・・・いいやんかー、好きなものは好き!!
やっぱ、追っかけ道はこれでしょ!