計測72、ええ、ももクロ好きですが何か。 | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

こんにちは!
思い立ったら吉日、で、行動してしまう木犀ねーさんです。

興味があることは我慢しないのが黄金の追っかけ道。

さて、今日の計測は、、、
$黄金の追っかけ道★追っかけで手に入れるハッピー偏愛ライフ-黄金の追っかけ道
宴会だったし、、、いやいや、自分に甘えちゃいかん。
炭水化物を減らすのだ。

ところで。
昨日、ISO9000の月次評価があったんです。
品質管理基準と、実際の業務をチェックされるんですが、
そのチェック担当の品質管理部の人が、
なんと、ももクロちゃんファンのもののふさんだったんです!

アイドルが好きには全く見えないカタブツなのに、
意外や意外でした。

品質チェックは、品質管理部から2人来て、
現場は3人が参加してたんです。

わたしはノートに氣志團のステッカーを貼ってるんですが、
(あんまそんなマネージャーはいないよね、、、)
それで、氣志團の話から、この前、氣志團万博をテレビで
やってた話になり、ももクロちゃんの話題になったとたん、
その品質管理部のTさんが、

「氣志團万博でももクロちゃんを見ましたか?」

って、話に入ってきて。

人は見かけによらないんですねー。

この前のイベントに行った話とかを、
ポツポツと恥ずかしそうに、
でも、愛いっぱいに話すTさん。

ももクロちゃんを語るTさんの目の
イキイキしてることといったらもう。
それまで、ISO9000ではこうなってる、とか、
めっちゃ眠い話をしてたのとは大違い。

わたしはまた確信しましたよ。

偏愛は人を幸せにする。

好きなものがある暮らしって、
ほんとに、人をイキイキさせるんだなって、思いました。

そして、そういう、いろんな面があるから、
人って興味深いし、味わいが深いなって思ったのでした。

+++++
人気ブログランキングに参加しました。
よろしければポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ♪
+++++