昨日、サンマを食べました。やっぱり美味しかった!
コンビニにも秋のスイーツが並んでますね。
いろいろ目移りする今日この頃です。
でも、気になるのがダイエット。
よくテレビとか雑誌で、10Kgのダイエットに成功しました、とか
3ヶ月で15Kgやせました、ってのを見かけるのですが、
正直いって、120Kgの人が100Kgになったり、100Kgの人が90Kgになるのって、
そんなに難しくないように思います。
だってすっごい食べてるし。
そんなに食べなくても死なないから、食事を減らしたら?って思っちゃう。
(実は大変かもしれないですけどね、ごめんなさいね)
でも、50Kgの人が45Kgになるのって、
同じ10%減でも、ぜんぜん大変さが違うと思うのです。
普通サイズの人が、2~3Kg痩せるのって、ほんと難しい。
私みたいに、あとちょっとが痩せなくて、あーもうーって
思ってる人は、たくさんいるんじゃないでしょうか。
私は小学生まではどっちかと言うと「ガリ」だったのですが、
中学のときに部活を始めてドカ食いしちゃって、50Kgを超えました。
ただ中学3年から、ほとんど体重が変わってなくて、
53Kg~55Kgの間をキープすること30年。
去年まで上海に1年半住んでいたんですが、
その時は、とにかく食事が美味しくて、55Kgを軽く超えました。
帰国したら、元の53~55Kgに落ち着いたんですが。
どかっと中年太りはしていないけれど、痩せにくい・・・
大人女子だけあって新陳代謝も落ちてるし・・・冷え性だし・・・
身長161cmなので、普通というえば普通なんですが、
やっぱり女子ですからね、気になります。
階段とかを駆け上がりたいとか思うし。
動くときに「よいしょ」ってまだ言いたくないし。
なので宣言します。
せっかくこのブログを始めたし、
今朝は、チャレンジについて書いたところなので、
プチダイエットにチャレンジします!
ちょうど、土日に食事するタイミングを外してしまい、
ちょっぴり体重が減ったところなので、
ここからスタートしたいと思います!
1ヶ月で2Kg減を目指します。
30年ぶりに50Kgを切ることが出来るか!?
食欲の秋に勝てるか?
とりあえず、がんばってみたいと思います。
