★猿の木星★ -2ページ目

★猿の木星★

一年に一回の更新を目標にしています。
生存確認はTwitterでお願いします。

こんばんは猿抹茶ですw
先程までペルソナ5の生放送を見てたが、新しいプロモ映像で凄いテンションが上がったww
メガネ娘可愛ええ(*´`)
この子は真っ先にコミュMAXにしたいね!
ペルソナがネクロノミコンって禁書かよっ!
覚醒したら無名祭祀書にでもなるのか?www
楽しみですねb

さぁテラリアについて書いていきます
地下深くまで掘り進んで溶岩地帯の探索をしている所
ダンジョンを見つけて家探しをしてたら結構余裕無くなってきた為にここを仮拠点とする事に…

{1722EC5F-6758-4E63-95D0-3D55127DBC22}

あれ?
復活地点に出来ない…だ…と…?
何でかなー

少し調べたらどうやらダンジョンなどの元よりはられてる壁では家の壁の扱いにならないようだね
(だから敵もわくらしい)
全部剥がして貼り直すことに

{FC17DDF3-432A-4280-8BE2-9EB60B82FDE7}

溶岩が流れ出たりアクシデントもあったけどどうにか拠点に出来たw
デーモンとインプがやたらと強いから探索も一苦労

{BAFF299C-0097-422D-B8D1-A49A0C64FE63}

しばらく掘ってたら最下層までたどり着けました
何かあるって訳でもないし意味無いー
少ししたら隕石が落下した!とか不穏な事が書かれたから地上に戻ることに
探索した地図はと…

{3F96F3BB-249D-4FBD-8630-5FF543F1E194}

この縦線が張ってあるロープだねw
この段階で落下死、溶岩遊泳しまくったな
一本目のロープが溶岩の上に出た時は絶望しましたww
黒いのがダンジョンでそこからトンネルを掘り進んでる
またお宝掘り当てれたらいいなー

んで地上で隕石探し
家に落ちたとかでは無いが1通り探してもない…

ん?

{0D129355-B446-4E59-887A-DC09B8E9D91E}

熱いwwwwww
あ、これ隕石だわ。
ここにあった土とか粘土が一部メテオストーンとやらに置き換わってるのね
ボムで1通り回収したがライトセーバーとかビームガンとか宇宙成分含む武器が作れるみたい
今使ってる骨の剣強いからまだいいかなー

{BF9C2A53-1696-44AE-B8F2-A9B9A80B3EE9}

これが本日の戦利品
メテオストーンと絵画に灰800個弱が嬉しいねw
マグマストーンは装備中道具に火属性がつくって効果で凄い良いもの拾った
持続ダメージ発生させるから戦闘がだいぶ楽になるねw
ただ虫網とかも炎上するから虫が燃え死ぬのどうにかならんのかwwww

装備強化されたし、試しに最厄の兎レパスを召喚して挑んでみた。
実を言うとこいつに勝てたこと今まで1度も無いんだよなぁ…
なんか水中に出て戦い辛いと思ったが動き遅くなってジャンプも緩やかだから倒しやすかったww
クトゥルフの目玉とかと違って地形効果受けるからそれを利用すれば良いのか
〆(゚▽゚*) メモメモ

倒したら兎の靴でたから革靴卒業だぜb
防御力1→3に上がったw
それより飛躍力upと歩いた所に草が生えるのが面白い
他箇所の防具もあるだろうし狙いたいね

では今日はこの辺で
バイ!!
ちは!猿抹茶ですw
ついに先月は1回しかブログ書かないというサボリようになってしまった…。
申し訳なく思ってるがこれからも書く頻度は期待出来ぬのぅ
前回はダクソ3で冷たい谷のイルシールについて書いてるねw
もうエンディング迎えたって言うね…
しかも2週目もうすぐエンディングだっていうん
いやダクソってアクションだからss撮るの難しくて記事に残し辛いのよ!
あと1回位は書きたいがね(*・ω・)*_ _)ペコリ

さぁ久々に書くんだから真面目に長々と書きたいものだね
先ずは・・・

そうだ、藤まつりに言ってきたぜb
今年は彼女様を連れてだぜ
毎年しっかり行ってるのが我ながらイベントを大切にしているというか何というか

{45924B45-5B80-4FE2-BCD1-BA35F6005914}

ほれ!丁度満開~散り始めって所でいい感じの時に行けたね!
人だかりが凄かったわ(去年は平日だった為屋台すらまともに無かった)

{67660F47-1A8C-4E93-95A5-15AE6C344518}

屋台でたこ焼き買ったん
本場大阪か何かのらしいが美味だったわw
醤油のたこ焼きは今まで食べなかったがある日を堺にハマった・ω・

お昼ご飯は結構好きな洋食屋さんへ

{C27A0154-30EE-427E-8517-F387D41787D3}

ハンバーグb
パン食べ放題なのがお腹いっぱい食べれて良いねw
表面がカリッとパン粉で焼いてあるのが珍しく美味しい

前後して藤をもう一枚
こっちは白藤だね( ̄▽ ̄)

{4DDDAD0D-A5D8-4620-B042-27624EA413C9}

来年も見に行けたらなーとしみじみに思うのであった(完)


話題をゲームにしようか
今日はブログを書くにあたって載せようと思っていたssがある。
それは…

{43778620-B38A-4395-8BD4-504FDCEA2CEA}

思い出記録帳だ。
歩数が凄いことになってるのはそれだけ3DS持って練り歩いてるって事だねw
注目したいのは1年を通して遊んだゲーム別プレイ時間だ
このDSは2013年から使用してるからそこからランキングが存在するね
見ていってみよう


{5926C588-AD23-4018-8555-2A89450508C5}

2013年の出来事
ここでは一番プレイしてるのはモンハン4で220時間
それなりに遊ばせて頂いているw
次に世界樹の迷宮、ポケモンだね
ポケモンはそんかにやった覚えないのに3位なのか…
世界樹も100時間はやってると思ったんだけどなぁ……

さぁどんどん行こうか

{4EFDC103-A8DE-471E-B8D5-A57C136479AD}

2014年の出来事
ここはall100時間ゾーンww
モンハン4から4Gへと移ってペルソナQの発売した年か
3位がモンハン4なのがGに移行するまで熱が冷めずにやり続けてるって事かな
ペルソナQはこれだけやってるのにラスボス倒せてないんだよね
不甲斐ないorz

{991966A1-1CCA-4F1C-BF87-8697FC0B3BF5}

2015年の出来事
モンハンばっかやってんな…
ココで注目するのはデビサバのプレイ時間33時間という少なさだな
仕事が忙しくなりつつあるってのと、この辺りはプレステ3、WiiUを買った年だからそっちにゲームが移ってるってのが一番大きいかな
何にせよあまりDSが触られてないって事だ。

そして今年…

{F11915A2-9077-4BA5-9129-2676A422D6CD}

2016年の出来事
ここでall100時間未満という( ´・ω・`)
プレイゲーム本数も14本と激減だ。
これを見てると今も好きなのに昔はもっとゲームが好きだったんだなぁと思ってしまう
もっとプレイしないとなぁ…
積んでるゲームやろ。

1度過去のゲームプレイの記録を確認してみると面白いですw
それを伝えたかった(俺は悲しみに包まれたが)

んで3位に入ってるゲーム…テラリア…
そんなゲーム持ってたか?
いいえ持ってませんでした

{F684B2C4-24F4-48A9-A209-225DEC4E0191}

はい、買いました。
先月終わりに発売して欲しくなっちゃって買いましたねw
マイクラに趣向が似たゲームであれに比べるとコチラは2面世界っていう違いがあります
触った感じ結構人にオススメできる面白さなのでPC持ってなくてマイクラがやれてない!などの方は是非!
マルチで4人プレイまで可能です

テラリアでも鉱石ほりほりが楽しいw

{2DAB61C5-5072-4EB8-ABB1-E14349A6861B}

総資金(石)
まだ建材のがメインで欲しいから石ばかり掘ってます
見てもらって分かるようにマイクラに比べて鉱石類の種類が多い
他にも内装なら敵の種類などが多いっていうのも2面で簡単に出来るからだと思われる

もうマップは両端まで行ってしまいあまり横に広くはないね
けれども地下世界は広大でどこまで行っても終わりが見えないww
マップがあるから迷子にはならないが帰れるかは話が別だな…

{684B2437-F428-4519-BDCA-21B4908255AF}

現在探索中の場所だが上部分に比べて赤くね…?
マグマばかりで歩くだけで死ねて辛いね
しかも敵も皆々様強くて燃え死ねる。
若干心折れてるから猛者(他プレイヤー)に来て欲しいね
うんこんな感じかな?
またテラリアについて書けることあったら書いていこうと思う

これからも不定期だが変わらずブログを書いていくんで皆様宜しくお願いします。
では今日はこの辺で
バイ!!


載せ忘れたが砂絵パフォーマンスってやつかな?見たが凄かったb
素晴らしい8888888

{61F51EEB-40F3-4A5D-B12F-48DA217C828C}


こんちゃ猿抹茶ですw
4月になって色々は所で桜も満開になってますね
お花見したい!宴会やりたい!
ぼっちだから人集めれないから無理だが…
時間ある時にお昼とかにお散歩がてら見て回りたいですねw

さぁ本題のダークソウル3について
ようやく冷たい谷のイルシールを突破出来ました
いやー長かったw
ダンジョン広いから探査のしがいあるんですが敵もここから強くなって(正確には攻撃力のインフレ)死にまくりです(´・_・`)
まだ幻影の壁とか取り残しありそうだからソウル稼ぎがてらもう少し篭る予定です
ここ法王騎士と火の魔女がソウル1000近く落とすからうまいww

{D1DBCDFB-7443-4EBF-B88C-66D03E312F1B}

{477FF4CD-70BA-415B-809F-357EDE48AD01}


イルシールはマップが夜で雪が降っててかなり幻想的な雰囲気
無印からあるのもありかなり人気が高いだとか
俺氏も歩いてるだけでワクワクして楽しめたw

{9E3BA2DB-38E7-466C-86F4-EB9EAA5133D1}

法王騎士一式の防具(手がまだ出てないから魔女で代用)
んーwww
微妙とは言わないがもっと甲冑っぽい方が鎧は好きですねww
こいつらの落とす武器はどれもユニーク品と言えば良いのか?
戦技が特殊だったりと質の良い物が多いから出るまで粘りたくなるね

あとイルシールは冷気をまとった珍しい武器が多くあるって設定があるね
この法王騎士の曲剣は冷気の刃ってのが使えて、こいつらの良くやる高火力回転切りが出来る。かっこいい。
法王騎士の鎌ってのも妹が持ってたから粘りたいが持ってる敵が1体しか居ないからドロし辛いだろうなぁ…
恐らくそっちもユニーク武器かな

後は炎の魔女が使う火刑の芒って武器
斧槍なんだが強攻撃で杖として使える上に戦技の火刑で炎を這わせられるだとか…
この武器一つで突、魔、炎が扱える器用っぷりwww
補正も初期で筋力技量が共にD、魔がBと成長するなら見込みあるな…

攻略の途中、ゲジゲジっ娘が大量にいる所に死体が…

{9CEAA83C-B26B-4D03-8C35-33643F431CD3}

あ…

かなりショックだったりする
因みに死んだNPCこれで3人目くらいかな
今回NPCイベが凄い難しからから
かれはタマネギの次に気に入ってたのに…
他NPCもこれ以上イベが出ない人とかいるんだよね
あー 2週目はよ

{042FC2F0-D9F3-4564-88A0-981F7F7FA73C}

奥の室内にいた敵
ノアール・ロンドを守ってるのかな?
後半出てくる銀騎士ってやつだがやたら強い
盾蹴り効かないし雷攻撃痛い
パリィがなんか出来ないから練習しないとな( *`ω´)

んでボスの法王サリヴァーン戦

{E746AFBC-5489-48A5-AB6E-1B6A88F285AD}

こいつ強すぎだろ…
攻撃回数やばいだろ、回避で抜け出すのに失敗したら死ぬって感じ
神様を聖堂に幽閉した人っぽい
だから聖堂を主教達が守ってたのか
こいつらも全てエルドリッチに繋がると…

1人じゃ無理なんで仲間に頼って倒しましたw
これは無理ですわ(乂'ω')

{09710A01-84EC-4169-9B1D-25B1A4947586}

イルシール終わりから見た町並み
ここ全部歩いてる来たのか
長い旅立ったな

{0333FFC0-B174-44E6-B06B-30E108569BBF}

さぁ次はノアール・ロンドだ。
イルシールの地下牢もあるが薪が多分いるのこっちだろうと思う
てかここまだイルシールなんだww

ステータス(バーン!

{79D03FC5-3651-40ED-9EC8-D8F504F6C1B5}

信仰30を目指してます
其処からが俺のキャラの本気さ
打撃武器としてドランの双槌を強化して使ってます
使いやすく火力もなかなか出てくれる
技量で補正あるのが大きいね

さぁ頑張ろう
では今日はこの辺で
バイ!!


ばんは猿抹茶ですw
今日は朝市に彼女から関係ない自分ですら憤りを感じる様な話を聞いて少しばかりモヤモヤしています
自分なりに正しいと思った事を伝えたがそれさえも正しいのか謎だ
一日中どうするのが良いか考えてるが自分の事じゃないしね…
まぁ彼女なら上手く収拾付けれるさb

さぁ発売日にダクソ3買ったのにブログ全然かけてないですね。

{6136F2EE-2FA7-4A08-9A6C-D6808FCC07FB}

夜勤明けだったがハイテンションでそのままプレイですわww
キャラメイクの自由度が更に上がってる感じして少し時間かかってしまったがいい男に仕上げれたかな?w

{CE255E3A-C81B-48CC-9056-D00AD10E1909}

(`・ω・´)ドャッ
かっこいい初老のおじ様だぜb
もちろん素性は持たざる者スタート
アイテムは一番使うだろうソウルにしておいたw
(生命の指輪だけは毎回貰わぬよ)

軽く操作をおさらいしつつチュートリアルステージも最後まで…ってボスかよ!?
英雄グンダさん
お腹の篝火の剣を引き抜いたら襲ってきた
しかも強いって言うねw
持たざる者スタートは俺には難し過ぎたかなぁとか思いながら戦ったが三戦目で勝利出来た、やったぜ!
まさか体力を半分削るとあんな…
あれは焦った。

拠点で今作の火防女ちゃんにこんにちは
いやー前作といい麗しいな
可愛い
最初から施設が充実していて難易度意外の部分で苦痛を感じない分がんばれそうだぜ

さぁこっからが本場だぜ

{0FBB8441-6ECB-48C3-A4AA-FECD106E29D5}

ロスリックの高壁(ドゥーーーン
他の方々は不死街終わりでチュートリアル終わりって言ってて今作の難易度を悟った

まず前作をやっていた自分からすると回復が足らない
雫石がクビになってエストしかない分冒険が本当の意味で命懸けになっている
そんで敵が強い
騎士の様なPvPを彷彿させる動きをするてきがやたらいる(しかも全敵無限湧き)
逆にありがたい点として闇霊の様なユニークモンスターを落下死させてもアイテムをてね入れれるってのはありがたいw
蹴り落としまくってるわ
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ

パリィにも慣れてきてロスリック上級騎士さんにも安定して勝てるようになった

{267D5C99-4827-4556-AC9D-D6DA223539F5}

その青マントよこせや
全然出ないあたりドロップ無いんだろうなぁ
残念。
ロスリック1式揃ったから装備してみる

{8961DF73-B1B7-45FB-943D-D13A443797FE}

おお!カッコイイw
騎士って感じがするね!!
極力敵の装備は1式粘ってみてるんだが不死街の宣教師さんの服が出ない…
てかアイツら強い割にソウル量が危険度に割り合わぬ

もう10時間はプレイ時間軽く超えてるが現在のステータスはこちら

{945F61B9-8220-42FE-A359-B9B2AF36A7CB}

凄い細かくて見えない
テレビでも細かく見えるからね
拡大

{FBF11A0E-6A52-40EE-9A5B-BA9455DC4BC1}

はい、ソウルレベル43です。
ステはまだマチマチですねw
ここから優先で持久を20位まで振って筋力、生命力、技量、体力、運の順に切り良く上げたいね

{D5942805-4C2F-45A7-93B9-F253EB29AD7D}

武器はメインで打刀を使ってます。
読みはウチカタナで成人男性の腕程の長さがあるだとか
抜刀がしやすい長さになってるそうですよw
そう…
つまり今作は抜刀が出来るんです!!

左手には聖鈴と盾(パリィ用)
打刀の裏にはダガーですねw

{22CF7CF3-3743-4FA4-8631-73F81D6E2E36}

両手持ちで普段は戦ってる
強攻撃が溜められる様になった為、大型の敵ともスムーズに戦えて楽しい

{A830E6CD-71E1-4745-A6ED-9038758A3247}

戦技で居合が出来ます。
火力高い上に素早くもぐり込めるから好き
同レベル帯でそれなりに対人したがそれなりに上手く言ってますww
居合から攻撃でなくパリィも出来るがこちらはダメダメでした(´;ω;`)
タイミングがつかめん
もう少し練習します

うん、こんなもんかな
進み具合は森で結晶の古老と深淵の監視者を倒した所ですね
いよいよステージも分岐か…
何方から攻めるかワクワクしてますw

では今日はこの辺で
バイ!!



ばんはー猿抹茶です!
いよいよダクソ3発売日しましたね!
日付が変わったと同時に買ったきて命を削ってますww
それもあり眠いし日付感覚が1日早く進んでるw
はよ帰りたいぜb

と、言うわけでメガテンクリア出来ませんでしたorz
ダクソに乗り換えたいんで暫くはメガテンについての記事はお休みします。
まぁメガテン4の時も何かゲーム出て一旦止めての半年か何か過ぎてからクリアしてるんで今回もそれでいきます・ω・
今日はたまってるネタを使いきります

たしかシェーシャ戦からですね
 まずはうちの天使がソロネになりました
メギドに期待してます

{6DDF2741-21D1-45F2-AC67-6BD377C18753}

シェーシャ戦はザックリ言って選択肢のパターンゲー
いろいろなイベントがランダムに起こるから正しい行動を選び続ければ苦戦はしない敵だったね

{ACA923BB-6B7A-4338-87D1-F2FD2F10A4D5}

{6CCEA803-D5EC-4E49-ADF3-AB1B56002E46}

行動して阻害したり防御に専念したりとする
最後なんとガストンがトドメを譲ってくれた
心境の変化わ感じるねw

{FCC5B8C6-4C90-4491-AF55-6A8043C225FC}

うわぁ、何か言ってる…
こう意味深な事をつぶやくのやめろ

{3A057613-B767-4A38-8666-8FA906962A4D}

んで無事にハレルヤとガストンは仲直り出来て良かった
こう喧嘩をしているのを見るとヨナタンとワルターを思い出すぜ

んでフリンを救出する為にガイア教団に潜入する事に
ここの迷路ぐだり過ぎて凄いやる気削がれた覚えある(´・_・`)
ミロク派が1人もいないのにゾッとしたわ
てか何かのフラグとかじゃ無いだろうな…
んでフリンの所へ

{58E906BD-0145-4389-A453-9120AFC9BD31}

凄い元気そうwww
こいつ1人でどうにかなりそう
現にオーディン退けたぞww

{F7F8AAF0-7DD4-4D74-BEFF-7E6D6A40164D}

ふふっwてなった( ̄▽ ̄)
アトラスの遊び心を感じる

{17558ED1-6025-4347-8F57-0E61E1565D69}

さぁ次はクリシュナ戦か
状態異常が多いから厄介だな
しばらくやらない身からするとストーリー思い出しやすいからありがたいがw
こいつに備えて状態異常耐性を考えようかなー

さぁ明日からはダクソについてです
少しブログ更新にまた期間が空いていたがかけそうですw(書くとは言ってない)
では今日はこの辺で
バイ!!
ばんはー猿抹茶ですw
連休を有意義…ではないですが、まったりとは過ごしていましたww
明日は夜勤ですが乗り切ればまた連休!
頑張るぞぃ└( 'ω')┘ムキッ!

さぁメガテン…
といいたいがまだシェーシャに挑んですらないんでもう暫くお待ちを

繋ぎで今日はマイクラについて書きますかね
ひたすらメサバイオームを目指してトロッコ用のレール引きをしていてレールを取りに村へ帰るのに時間がかかる、更に資源が枯渇し始めていたので丁度キリが良い場所に拠点を置くことに

{08766992-0D1E-465C-BB16-96BA0FCEC96F:01}

砂漠バイオームに差し掛かった場所に池があり橋をかけてレールを引きました
ここに一旦拠点を置くことに

{7DF9EBC0-71FE-44FA-A3A5-D9B077B77803:01}

砂漠はまだまだ続きそうです…
この砂漠が終わったらまたサバンナに入って次にメサです。

レール及びパワードレールに必要な鉄、金、赤石を求めて地下でブランチマイニングをする事に
効率を重視してダイヤも圏内のY座標11で掘ることに
下へ下へ掘り勧めたら途中で炭鉱(閉鉱)にぶつかってビックリww
でもこれでレールを作らなくてすむわw
沢山引いてあるヤツを水バケツで剥がさなきゃ…(使命感)
更に下に掘ったらヘマをして死にました。

{CFF035B8-2715-4C80-AB8F-0C6659B09D2F:01}

溶岩遊泳(´;ω;`)
ポコポコ言っていたが大丈夫だろうと直下掘りしたのが運のつきでしたわ
レールがお陀仏に、泣きたい。

{CAA10C82-488B-46F6-BF69-24D660ADAA64:01}

ブランチマイニング場を求めて降りているがいつドボンするか分からなくて怖いんですがww

{EF13267C-9611-447D-97BA-A33B82504DF4:01}

I'll be back…(ダダン ダン ダン ダン)
ターミネーターが頭をよぎる。

{0C2FE606-09F8-40D2-A25A-85C62180E8A3:01}

どうにか砂利を使って足場を作れた。
怖すぎだろ…

{92BDF5B4-0ED9-48E5-90CD-B0D6FCF81F48:01}

炭鉱の方は平和的な場所を突き抜けたみたいだし良いね( ̄∀ ̄)
毒蜘蛛スポナーあったらやばかったw

準備も整ったし次から暇つぶしにブランチマイニングを行います
てりぃ氏の風車式でやっていこうと思う
てか少しだけやってみたw
収穫は上々何で(ダイヤ0)続けていこうと思いますb

{527B132D-1A9F-44DB-995D-CB4115CC06B0:01}

村とトロッコ繋ぎましたw
これで通勤が楽になったわww
いずれ村人も出入り自由にして上げたいですね

では今日はこの辺で
バイ!!
ばんは猿抹茶ですw
書ける事は特にネタが出来てないから実を言うとなかったりする
メガテンもLv上げ中だしね

マイクラがせっかく1.9になったし暇つぶしに今日は丸石を掘りまくった
戦闘に関しては思う所があるね
難易度が上がった。
跳ね上がった。

攻撃連打で敵を近づけなければ勝てた戦闘だがチャージシステムが出来たのでむつかしくなった
このチャージ、ちゃんと毎回行うと攻撃力が上がってると思いがちだが今までと火力は同じだという…
チャージしないと下がる→普通に戦うと時間かかる
スケさんなんて盾ないとろくに戦えんわ( *`ω´)

丸石をひたすらハーフにしてメサバイオームまで一本道を作る作業

{233B0165-6B43-4856-B093-11F21F2E5D71:01}

レールを作るための鉄が手に入らない為になかなか作業が捗らない
こっから水たまりもあるから対策を考えてばな…
大変だ。

なんか世界樹Ⅴの情報が少しファミ通で出たらしいですね
友人が発狂してたんでさぞ期待出来る感じだったんでしょうねw
ディレクターの部分を読めと言われたので早速明日あたりに読みたいですな
では今日はこの辺で
バイ!!
ばんはー猿抹茶ですw
疲れてるから手短に書いていきまする。
今日は職場での食事があったが雰囲気が最悪だった
あれは葬式で流れる空気だ…
しかも食器を割って関係ない自分も割り勘だとかで払わされる始末
(しかもやたら高い)
怒ですわ流石に。。。
行きたくないって言ってたのに無理やり行かされタダって聞いててコレはないぜ
まぁ言っていても仕方が無いか…

それに比べお昼の彼女は天使だった
1日一緒に居たがマジ癒し
これで今日の出来事が中和されてるw
帰ってからも連絡入っていて救われるぜ

さぁ3月一本目が愚痴から始まってしまった当ブログ
今月は何本書けるかなー?ww
2月はメガテンで頑張ったと思う
1月は2本だったっけな?w書くことないがサボりすぎだろ( *`ω´)
今月も引き続きメガテンで行きます
ワンチャンでダクソ3も考えてます…無理かなー…。

今日はメガテンはお休みで軽くマイクラ
昨日version1.9が公開されたとかで軽く触ってみた
1.9はエンド関連が多いからあまり自分には関係ないかなぁ…お?
{CD6EF92C-85D2-478D-A647-B6AEED160584:01}

盾が増えたんだったね( ̄∀ ̄)
試しにクリーパーで実験してみたら少し離れていてノーダメージだった
え?
強くね?ww
これは探索で必須になるやもしれぬな
実験、実は失敗していて…

{236052FA-8EA0-4786-9926-65FF888F8848:01}

あーァァァァァ(´Д` )。
線路を抉られました
爆破実験は安全第一で行いましょう。
マイクラ終わり


今日は彼女とモンハンをやったんだがようやくHR2になった・ω・
ドドブランゴ強い…
初心者の彼女に合わせてやる為使い慣れない武器って事で武士ランス縛りにしている
なかなか楽しいww
そろそろ狩猟笛使いたくなり始めてるってのは内緒だよw

今日はたこ焼き、クレープ、コーヒー美味かったん(^q^)
やっぱ食事は雰囲気、環境が味を左右するって学んだねw
では今日はこの辺で
バイ!!
おはっす猿抹茶ですw
夜勤終わって今日もお仕事
明日は休みだが夜から仕事の食事会
そしてまた翌日から仕事が5日…
んごごごご…辛い…
まぁ来月は彼女と明けからの連休被ってたりといい事もあるから良しとしようか。

ではメガテンについてだぜ
残り3つの封印をトキと共に解くことに
やる事同じ何でssあるが省きます。
少しずつだがトキが欲を覚え人間らしくなっていってるのかな?

集められた欲と一緒に分散していたイワンナが復活しかける

{06C0FDC1-3A25-47EC-8C97-471C850B0D5D:01}

ダヌーと深く関わりがある神でダヌーの母である姉でもある的な
神様あるあるだなww
そんなに強くなくてじっくり戦ったら倒せました
死に際に気を失っているトキに憑依しようと…

{CB944471-BA8C-4ADA-9420-E395E66DE7E7:01}

ナイスだガストンさんb
この後、目を覚ましたトキの性格が良くなっていて可愛かった(≧∇≦)
しっかりと感情があり人間らしくて良い
あれだな、ツンデレだww

いい雰囲気をぶち壊して壁からデラックス登場

{8FA0C2E4-004D-41E5-AE72-1D8BF26D1E87:01}

ミロク菩薩戦です
実を言うとこれで三連戦…
MPがそこを尽きていて負けた。
また1戦目からやり直しになっていてマジかぁ(´Д` )

ミロク菩薩は弱点を消すって技を使ってくるが試しに殴ったら吸収でニヤリとられた…おい。
コイツの専用スキルである57億8千万の拳?みたいな万物の攻撃
あれ火力めっちゃ低く感じたがニヤリ中ヤバイwww
死ねる火力だされて焦ったあれは

だが、ミロク菩薩の弱点は銃。
我がパーティーは皆が皆銃を使える
余裕だぜb
吸収に合わせてチャージして撃てば余裕で1500ダメージ超えをたたき出してワロタ
これすぐ終わるんじゃね?

途中パートナーを捕まえて助けるか否かを問うてきたが余裕で助けますわな

{6CFF15DE-3D60-4405-ABB6-1FD8BB6ACEBE:01}
{7A17B4D5-8E2A-4968-BB66-80FBDB6C97D4:01}

サポートゲージが凄い上がる代わりにミロク菩薩の火力が上がるみたいだね
仲間からの信頼と他者に頼る者は弱気なりみたいな感じかな

更に質問で何の為に多神連合と戦っているのか?って聞かれた
無視が安定だろうが、あえて自分の為にって答えた

{BEFFF0CF-2E7E-43F7-B3C7-3733B41D81B7:01}

ミロク菩薩からをトキが防いでくれた
こっからトキも参戦して更に有利に
メガテンのこの乱戦感凄い好きww

あっさり勝利(*^^)v

{6FC0E727-6FCB-4224-BCB4-470C626E8002:01}

そうだね
開祖であるシッダールタも仏となっても修行は続けたみたいだしね

{080FFCAC-940D-4BC3-AAE8-7A9BCFBC205D:01}

ちょ…意味深な事を言って死ぬの止めてくれないかな
あぁ…またイワンナ戦があるのか…

これで悪魔召喚プログラムも使えるね
落ち込んでるアサヒちゃんの元へ行きお話を聞く事に

{A8AC9FF1-4B99-4DB8-9A1F-7500BDD75F5D:01}

ここ朝に撮ったから光が射してて申し訳ナス
今までなってなかったアサヒちゃんがもう一度頑張りたいと
うん回復は必要だからお願いしたいね

{2202023D-3497-4BA0-B701-B9815F85BBE6:01}

まぁ突っ掛るのがガストンだな
ハレルヤ激おこ
二人共かっこいいのがまた堪らないw
ここの中が険悪に…仲直り出来れば良いんだがな…

シェーシャが復活したから討伐に行く事に
{118D449E-8A15-4278-A36F-A9106D5E5CC8:01}

本当だよ!
なんか緑色になってますやんwww

{4EF4B123-65D7-481A-BC1C-B9AD3D4BF80F:01}

ギャー喋ッタァァァァァ!
知能が芽生えているのか…

MP無いが試しに挑んでみたが技にアースクエイクと炎が増えていたね
状態異常鬱陶しいからハレルヤを連れていくか安定した火力のガストンを入れるか悩むな
物理耐性を揃えるのは大変だしテトラカーン貼れる悪魔と回復アイテム使えるヤツ用意するかなw

悪魔合体を先日行ったんだが…

{903D78F2-05BC-4567-B485-E5744E190826:01}

{988D1A11-95A8-4386-B9B7-6CC9EDC8E691:01}

やったぜb
初の英雄だwww

では今日はこの辺で
バイ!!

おはです!猿抹茶ですよw
今日は夜勤があるのですが翌日は休みでなく出勤…
こうきつい勤務組まれると萎えてしまう
何が一番嫌だって帰ったらすぐに寝ないといけない点
いや寝ろよって?
ハハハ ご冗談を( ´ ▽ ` )

さぁ何時通り真4F
徳川曼荼羅の結界を破るべく5箇所の色の封印を破らないといけないって所
取り敢えず近場のやつに入ってみた…

{9BC22C6E-ED55-436A-8CB1-EA9EE33C1BDC:01}

うわぁ…5箇所ボスかよ(´Д` )
ここは黒で暴力を司っているのか
毘沙門天さんが守ってるとなると他も大体誰か予想がつくなw
戦闘しずに引き返せたので回復しに町へ
準備ok適当に封印しに行くことに

{9E8E15DB-1C2F-4D79-B57A-E7666EB37206:01}

ここは黄色で名声を司っているらしい
マリシテンってのは初めて見るなー
戦った感想は弱い…
流石にそんな中ボス、しかも5体もいるのが一体一体強かったらプレイヤーも疲れるし進展が遅くなるか

特殊な訓練を積んでいるトキちゃんが賢瓶に蓋をしてくれる
普通の人が触ると欲に駆られて一瞬で廃人になってしまうらしいが大丈夫か…

{FD3042F8-5705-4842-BC7A-334A819B304E:01}

あぁ…
感情の少ないトキちゃんの事がよく分かるイベントって事か
色々感情を殺してきたんだな

さぁ次へ行こう
次は確かコウモクテンだったかな?
色欲を封じてるらしい…
えΣ(゚ロ゚;)
これトキちゃんが封印するって事は
ど、どんなイベが行われるんだ?///

期待(*・ω・*)wkwk

{8BCE16D5-71A8-471D-A49D-B72D5A67C689:01}

{850D7100-439D-45C4-B03E-876F83E496BC:01}

フルボイスすげぇwww
エロゲかと一瞬勘違いしてしまったがメガテンだったで御座る

{CD269EAB-24F8-465D-9439-2B75D5B3507F:01}



おじさんも2828が止まらなかったわ
神イベントをありがとう
このイベントだが内容がもう少しあるんだ
気になる紳士はメガテンを買おうb
(トキちゃんの可愛い姿が見られるぞぃ)

さぁ残りは3箇所か
毘沙門天と後2体は恐らく四天王かと
ジゴクテンとゾウチョウテンだと思います
技も同じような組合せなら怖くないかなと思われる
さっさと残りも終わらせるぜb

そいやアベさんって怪しいよな?
怪しいよな…

{D79B5838-41D5-46FA-AAE9-99EFD65F8DEC:01}

あっ…(理解)
これは黒ですわぁ。。。

では今日はこの辺で
バイ!!