★猿の木星★ -14ページ目

★猿の木星★

一年に一回の更新を目標にしています。
生存確認はTwitterでお願いします。

ちわちわー猿抹茶ですw
夜勤がこの後あるのに既に眠いです
こりゃまずい
徹夜で樹海探索をしたのは失敗だったか

では新世界樹の迷宮2ことSSQⅡについて
ネタバレ注意です
スキュレーさんの足縛り対策どうしようかなと考えてたら食事に足縛り耐性↑↑↑ってのがあったから食べて挑む事に

睡眠は予防を貼り周りの触手はガン無視戦法はどうやら正解だったぽい

{E50049D9-5CA0-48BF-8112-36FCD7879EF8:01}

めっさうねってるw
最後はフォースぶっぱで終わりました。

{A3C98917-F9FF-4519-88C2-3B25BB5E9959:01}

長い戦いでした。
4階層行きたかったがギンヌンガ先やれっていうおなじみ展開

寝ぼけてるからか道の書き間違い連続で大変時間かかったがどうにかボス戦へ

{A8F64F94-1A3F-4214-BC99-DBCCBB79DF98:01}

四人でボスとかやめて欲しい
経験値差を作りたくない系なんで´д` ;
デミファフニールさんは完全体ファフニールのチュートリアル的な感じでめっさ弱かった
ただ熱気がうざいね

{30B791C5-B542-42FF-93B3-DE225B0A4A18:01}

ベルトランが重要人物すぎるわw
こいつ闇抱えすぎだろ

{0E37E902-215E-424E-8C8C-B270D023CBA9:01}

世界樹計画といいフラヴィオの話といいこれ新世界樹1の話だよな?

{4AFB368B-831B-49C8-8674-700193639AF3:01}

オーバーロードとか宿敵すぎて笑えない
そんなかんやでギンヌンガ遺跡は終わりっぽい
さぁ4階層にGO!だぜ

{4CA8C826-6F17-4F2D-82D5-F449968DB7E1:01}
{22752620-4925-46A7-986F-D1CEB58BE864:01}

第四階層 桜の立橋
やっぱ4階層は綺麗だしBGMも最高だな
さぁちゃちゎっと雑魚鳥さんにあいにいきますかね

では今日はこの辺で
バイ!

寒ッ!
布団から出るなりもうギブアップしそうな猿抹茶ですw
まだ雪は降っとらんが本当に寒いな…
最近は異常気象なんかで冬らしい冬は来てなかったが、今年の冬は殺しにかかってきそうだぜ
防寒具プリーズ

ではまずSSQⅡについてサラッと!
クエで盗賊の人が出るたびに邪魔を上手くしている猿の木星一行

{5A4F0E8B-12D6-42AD-8952-4F9768D102F8:01}

笛の回収の時は、人間不審なやつが直ぐ抜刀して盗賊の本性を出し逃げ
二回目も毒茶を出すが簡単に見破られてましたw
ざまぁww
こいつ関連のクエは何処まで続くのかなー

んでエスバットに勝ちました。

{D41A3769-90B4-448A-B5A7-C80AC99AA953:01}

正直この二人に正統派の勝ち方した人は火力を教えて頂きたいレベル…
体力半分削るのが限界だったぞw
ここは多くの人がベルトラン使って切り抜けてると予想

さぁ三階層のボスであるスキュレー嬢戦が待っているぜ
見た目が海鮮率割増になってたww
まぁ美しさは変わらずだったがね

スキュレー嬢はなんか毎ターン触手召喚をするっぽい
んで命中糞なあの大技
あれをやる前にスキュレーが全体に睡眠を付与
同時に触手が各単発で足縛り
タチ悪ぃーwwww
これは予防の号令よりクロエで結界のがいいかなと考えてますw
(だとしたらこっから何レベ上げれば良いのだろうか…)
頑張ります


話変わりデビサバ2だよ
昨日当たりにpv2が公開されたがめっちゃかっこよかった!
なんかセプテントリオンとは別のが7体ほど居そうだねw
楽しみだわー


書くことこれぐらいかなー?
昨日は休みだったが9割布団の上で過ごし、ずっとニコ動でキチガイ卓と呼ばれる卓の動画を見ていたねw
CoCには珍しく戦闘メインのシナリオに確実固有スキルとかあって面白いww
まぁ一般的な探索が好きな人にはむかないがオススメだよ


1日見てたがまだ32話…
画面の見すぎで頭がががが

では今日はこの辺で
バイ!

ばんわー猿抹茶ですw
休憩中だし新世界樹の迷宮2ことSSQⅡにてエスバットと戯れる事に
ついにこの二人と対峙する事になるとはな…

{668F6F46-613B-446A-B6BA-5025042F812C:01}

ライシュッツにモーションがついててかっこいいww
さぁ柔そうなアーテリンデから攻めるかな

{5E20143D-DEDF-4A3D-A333-33728097FD70:01}

体力の割合が一定までいったらブレイクとかしてきたんだが´д` ;
要するにフォースの使用か
攻撃がタチ悪くなりやがって…

危険だから一気にファフニールの力を使い落としにかかる事に…

あと少し…

もう5mm程で…

アーテリンデ
《ブレイクスキル森羅万象》

ファ⁈
いきなりアーテさん爆ぜて全滅
まじか

今のミスを頭に入れて再戦を
今度は森羅万象を使われる事なくアーテさん撃破!

{C9136B35-CC5A-4F22-915B-511E1EA327A1:01}

どぉ言う事だよwww
これはまずいぞ…
ま、まぁ頑張ればいけるはずさ

んで数ターンたったらいきなり雷爺も爆ぜたんだが
なんだよ魔弾って…
また全滅。。。

これはまずいぞ
3度目の正直!!

{DC6356CC-B33D-4E67-B8DE-9F4B89AA0652:01}

次のターンに爆ぜると予想
多分確実に爆ぜる

{8B4C79F1-8CFB-4060-BCA1-9BCFA772FB84:01}

スキルは全体に不屈の号令
これで一度死を無効化
更にベルトランでセンチネルガード
パーティー防御力を底上げ
フラヴィオはスケープゴートを
ベルトランに攻撃を集中させる事に
残りメンバーで防御を取る
完璧!

結果は土に還りました´д` ;
そして誰も居なくなる展開になりやがった

こいつらは体力を同じように削り最後に殺しにかかるのが当たりの戦法かな?
俺は次は完全防御を使い生き残る気でいる
多分ブレイクから4ターンで自爆すると認識出来てる。
後は実践あるのみ!
(体力削りきれないのは未だに二階層使用の装備だからかなwwwww)


最後にスキル紹介!
今回は前衛のエース ベルトランさん

{C9488EBE-DF5C-4270-8983-319EE44CC7D3:01}

STR23 TEC22 VIT31 AGI14 LUC21
攻撃力150 防御力151

VITが31と驚異の耐久を誇る。
動きが遅いのを除けばステ的になんでも器用に出来そうな感じだね

{60F873FC-F5B0-4A24-AC6C-6C70C8C013AC:01}

パッシブスキル盾マスタリー物理防御ブーストパリングがマスターレベル
これから属性防御ブーストもマスターにこれからする
更に決死の覚悟もふる予定

やたらパッシブが多いおっさんw
(余裕があるならHPにもふりたい)

{ECE9E2F0-4E17-4E5E-92DB-6050E1F2D67B:01}

アクティブスキルはほぼ全て1ww
渾身ディフェンスはマスターしたいな

加護の鎧だけは取るつもりでいる
あえてヒールに手を出すのも楽しそうだなw

{C36524D0-979F-47C2-8799-063DA56C1612:01}

最後にグリモアスキル
反魂1で味方の蘇生を買って出るいい人
盾マスタリーは18
物理防御ブースト16
忠義マスタリー6はペットのスキル
ダメージを一定確率で半減

ベルトランさんの仕事はただ防御をするだけの簡単作業
後はフラヴィオがスケープゴートでベルトランに全ての攻撃を…
おっさん好きに怒られる使い方してます

では今日はこの辺で
バイ!

ばんわー猿抹茶ですw
夜勤しんどすぎ早よ樹海に潜らせろよ!
帰りたい´д` ;
そんな猿さんちと困った事に…
研修の経費負担用紙が提出されてないとか言われちまった、やっちまった
間違えて職場に提出してると信じたい
全ては明日分かるん

さぁ皆さんは今週のファミ通読みましたか?
今週デビサバ2について書かれてたがDLCに一番食いついちゃったねw
なんかデュラララとコラボするっぽいw
絵師繋がりかな?

{DD6E71A2-55C7-479C-BEF0-5884B9AA6D1A:01}

イザヤ、セルティ、静ちゃんが悪魔として使えるのか
セルティは首なしライダーことデュラハンさんだから筋通ってるが他2人人間だよwww
てかスキルが全て専用とかスゲーな

こういったDLC他にもやるのかな?
自分はデビサバ1のキャラが使えれば嬉しいな
主に仁さんが使いたいだけ


話変わりSSQ2
現在3階層の深層まで来ましたぜb
扉の前からエスバット2人の殺気がピリピリってとこでやめてます
さぁ休憩中に倒せたら良いなー

では今日はこの辺で
バイ!!
どうも猿抹茶ですw
今日は久々に止水とデュエルと音ゲーやった気がする
やはり人とする遊びは好きですね

では本題の新世界樹の迷宮2ことSSQⅡについてー
(難易度はexpert縛りです。)

まず二階層クリアしましたーw
炎の魔人は予想より大分簡単に切り抜けれて良かったw

{C67654B5-8EAB-4940-9824-FB7BD21551DC:01}

流石に行動パターンがまるっきり違うのはちょっと焦った…
いきなりスライム呼ばれた時はまじかってなったですww
(テラーじゃなくて混乱付与だしさ)

{B819D0B9-AF47-49CD-98D6-203D0E0E289B:01}

これで3階層に入れますね!
まぁ…
まだギンヌンガ遺跡が待ち構えてますがね

今日は1日かけて遺跡を攻略
ダンジョンはトラップが蜘蛛のFOEが糸を吐いてくるというもの

{8B439399-10F7-4F97-B2C8-ACE7BB506AF3:01}

ベノムスパイダーさんかな?と喧嘩売ったが人違いならぬ蜘蛛違いでした

蜘蛛だらけのマップだからそりゃボスも蜘蛛ですね
アラクネーとかいう美人な蜘蛛さんでしたねw
ぜひお付き合いをお願いしたいです
(あのねに期待)

{F7F52D19-51E2-45A0-BE4E-E91B453870A9:01}

こんな女性型のFOEは3階層のスキュレー嬢が一番可愛いですねw
次はSQ3のハマグリちゃんかな?

この子は火力はんな高くないがとりあえず縛りと地形ダメがウザい

{85E7B9DB-DCD7-42AE-8913-34DDFE5A4BBD:01}

これは勝ち確定かな?とSSを撮ったもの
まさかここから巻き返されるとは…
慢心駄目絶対!
これ今回の学んだポイントです´д` ;

{E660928C-F269-402C-A0D9-77B7DCDBF7E0:01}

先ほど撃破しましたが初見からカウントで3回程土に返されましたね´д` ;
主に操作ミスからの列に毒牙が痛すぎる
今回のMVPはベルトランですね

苦戦を強いられた理由にメインで使っている状態異常(縛り込み)が入らないってのが大きい
マジで火力に繋げれないのは痛い
あとは単純に高火力と生命力が此方のTPを削っていくのが辛かったです
アラクネ戦は慎重に!


さぁ最後にスキル振りの紹介を
今回はストーリーの展開が大きくあったし1キャラだけで
前衛の最高火力クロエちゃんですよ

{1EB92700-3D8E-4204-8F4B-C53EF6A9AB19:01}

可愛いすぎて何かもう辛いわ
RTR23 TEC27 VIT21 AGI11 LUK23
攻撃力132 防御力85

分かりやすく柔いが強い。
そしてアタッカーにするなら使い勝手があまり良くないのも特徴かな?

{6DD3EC97-F6EF-4A0F-A772-FC1C6DB0502E:01}

パッシブスキル巫剣マスタリー巫術マスタリーがマスターレベルですw
吸命はとりあえず1だけだが1でも十分実用性あるレベルですww
これのおかげでベルトランが不死身

前回の紹介の2キャラとクロエ
今の所マスタリースキルを両振りとか異様な振り方かも知れないがこれで進めてるからな?
進めてる、つまり正しい。
勝つものが正義なのと同じですよ

{59E411F0-92A1-4C8B-BB35-5E494E80EF34:01}

続いてアクティブスキルです。
まずは巫剣・霊攻大剣をマスターレベルまで上げています
これメインアタッカー
寝ているハギス相手に強化は攻撃号令で平均的に1080ダメージ入る
状態異常を普通に入れて600超えとかだからかなり強いと思います
他職のチャージブッパには負けるだろうが安定して戦えるのが強みw

乱疫は今上げてます。

{B7A5EFF1-027B-4174-A0C1-7441FB647069:01}

ラストにグリモアスキル
ここで今上げてる乱疫が12になる
毒ダメージ毎ターン250ぐらい入って楽しすぎるwww

野生の勘は今日、止水のギルカから奪いましたねw
金策を得た猿抹茶に死角はない!!

とりあえずクロエちゃんは可愛い
湯けむりクエ買わなきゃな…


最後にSDVXⅢについて
最近はjump!って曲にハマってる
3からの曲だから画面跳ねの演出がかかってるいい曲だと思う
これで酔う人はボルテ向かないかな…
動画みるより自分でやる方が跳ねが体感出来るね!
AAなんか取れたが初めで毎回分からなくなるのを如何にかしたいっス

では今日はこの辺で
バイ!!


ばんわー猿抹茶ですw
昨日あたりに今まで行っていた研修が合格したと通知が来ましたよ
(資格GETだぜ)
割とテストも簡単にクリア出来たからね良かった良かった
これでお給料を増やす交渉が親に持ち掛けれるぜよww

さぁ新世界樹の迷宮2ことSSQⅡ炎の魔人部屋前に辿り着いた所で止まってます
友人が30Lv辺りで倒せてるから、自分もとりあえず30Lvにしてから挑もうかなと…

そいや冒険の途中で大好きなあの方に会えましたw

{18AADD84-CDA7-4FB0-BF18-965452815073:01}

うぉぉぉ!
ライ爺ことライシュッツさんじゃないですかw
相変わらずの毒舌に「ありがとうございます!ありがとうございます!我々の業界では褒美です、ありがとうございます!」って叫んでる猿の木星一行。
(頭わいとる)
にしても変わらない格好良さだわ
因みに俺の好きな世界樹NPCランキングは1位ライシュッツさん2位クジュラさん3位深都の宿娘ちゃんとなってるぐらい好きなキャラ

さぁスキル構成を載せるかな
今回は主人公フラヴィオの二人
本当は30Lvにしてから載せたかったが時間の都合で29Lv

まずは前衛の主人公。

{EF441D75-E395-4D7D-AE55-A6FDCBB81397:01}

STR24 TEC19 VIT18 AGI13 LUK14
攻撃力154 防御力77

武器は攻撃力の高いを装備。
ステが全体的に中途半端だから本当に変身すれば強いみたいなキャラだね
動きが遅いから強化からのぶっ放がしやすくて結構好き

{FCA72A81-67D4-4FC2-B650-CBA83024FAE3:01}

パッシブスキル刀剣マスタリー★フォースマスタリー9です
早く★にしたい´д` ;

{52A3F7A0-910F-4D74-91D9-C93D9D064738:01}

アクティブスキルは自身で取ってるのはオーバーキラー3と、其処からの派生でフルスラッシュ★です。
今回の主人公は超高火力ぶっ放型ではなく安定攻撃型みたいにしようかなーとかw

因みに強化込み(チャージ無し)でダメージ等倍のFOEに平均380ダメージ出るから満足してますww

{BC647890-5982-4037-B865-3DCDBD2E0B50:01}

グリモアスキル
これで刀剣マスタリーが16
フルスラッシュ16
あと一応パリング★です。
パリングはフラヴィオに持たせる予定なんで、ここにフォース関連のパッシブ入れたいですねw

マスタリー両立ってのは初めて作りましたが面白いですねw
最高火力は期待出来ませんが一通りのスキルが使えるからどんな敵にも対応が出来る
あとマスタリー自体の効果だけでゴリ押せるのがね

次に後衛でフラヴィオ。
こいつは地味だがなんやかんやで戦闘の起点となるキャラだから重要

{D27A1A2B-8DC0-4444-A9F3-21439687D0A2:01}

STR14 TEC12 VIT19 AGI25 LUK21
攻撃力61 防御力67

びっくりな攻撃力w
(悪い意味で、低すぎワロタwww)
持ち前の高いLUKを活かして敵を混乱に導くトラブルメーカー
こいつで状態異常を付与しないとクロエが機能しないし、フラヴィオ自体も機能しないのが難点

{053AA035-0199-413C-8C55-5A37ED285107:01}

パッシブスキル素早さブースト弓マスタリー共にという
はい、また両立振りですよw
これには訳があるんだよ…

エイミングフットはかなり万能なんでいずれ★にします。

{D6478C88-3F2E-4019-A491-831D6960B11D:01}

アクティブスキルでは取ってるのはダブルショット2チェインダンス4
これで朧矢を取りに行っています
チェインダンスは個人的に大技回避に使いたいから全上げしたいなー
スケープゴートは上げてる途中ですね

いずれ振り直しして余分なスキルを削り欲しいスキルのマスターをグリモアで付けるとか考えてますw

{E36B238D-ACD7-4790-9A46-214683D35DBA:01}

グリモアスキル素早さブースト8
弓マスタリー5これはもっと上狙えるな
先の先は高いの欲しいです

朧矢を主体で打つならパリィが欲しい所ですね
パリィの判定は回避なんで回避→朧と繋げれるんですな
だからあえてフラヴィオを前列に置く
またあえてベルトランを後衛とか楽しそうですねwwww


最後に隊列の説明ですが
前列・主人公、ベルトラン、クロエ
後列・アリアンナ、フラヴィオ
こんな感じですw
主力は主人公&クロエ
ベルトランは過労死
アリアンナはひたすらフォースの蓄積
フラヴィオが全ての起点
こんな感じです

では次は残り三人を紹介するかなー
では今日はこの辺で
バイ!


どもー猿抹茶ですw
最近ゲーセンいってもSDVXⅢに人がよく並んで出来ずにいる
特に学生だと群れでいるから中々順番回って来なくて辛い´д` ;
まぁそれでも楽しいから待つんだがね

さぁ本題のSSQ2についてだぉ
レベルも上がりようやくキマイラ討伐に赴く事に
周りに落とし穴があるから体力が大分削れてかなり楽ちん

{26B162BE-CF33-4979-97E7-521555DC3B19:01}

無印時代の2プレイヤーがこれ見るとあの百獣の王が情けなく感じてしまう
カリスマブレイク!
かなり戦闘前からHP削れるしパーティーにフロースガルさんいるから楽かなって思ったら全然健在の強さだったw
すぐに逃げ帰り再戦

{8894C575-B23C-4207-B57F-877022E441A4:01}

中々に苦戦したがまぁ誰一人死なずに勝てて良かったわww
ただ凄く硬く感じたな
自分のスキル振りは今回は火力底上げでは無いから時間かかるのは分かってたがそれにしても…

んで本来の目的の帯電石をゲット!

{2919837B-3347-483A-A936-3313EEFA5579:01}

これでギンヌンガ遺跡の橋が起動するね
という訳で早速ギンヌンガへ

ここの地図書くの楽しいw
自分の書き方は壁もただの壁と、穴はちゃんと別色に塗るってやりかたをしている
(しっかりと書くのが好きなだけ)
他の探索者の方々はお気づきだろうか?

{5D9AFB60-C3E7-4020-94BD-B5AEF70052DD:01}

この2ページ目のスタンプには罠の起動に合わせて変化するものがあるっぽい
例えば右上の黄色レンガはキマイラなどの落とし穴に最適で、落とし穴が起動したかどうかの判別がつきやすい
(因みにギンヌンガの橋にも使えましたw)
ギンヌンガの橋には自分は一番左上のを使ってて起動してるか、調べられる向きまで分かる優れもの
他にもそのようなスタンプがあるかもね

んで最深まで辿りつきボス戦だよ
敵はバジリスクさん
名前から石化を使うのが予想出来るw
試しにいったら前列全員石化から後列石化の石化ゲームオーバーに
初全滅が石化ってwwwww

バジリスクの瞳が破壊出来ないあたり火力不足感を感じて20Lvまでレベル上げ

{115B8875-34C8-431B-A145-7540237753AB:01}

んで楽勝に勝利ww
ずっと盲目と腕縛りをして殴る簡単作業
てかこいつ毒弱点なんだな…

んで2階層を探索出来るようになった

{03075F3C-3DA0-4A27-88EC-E962B65F51AD:01}

二階層いいよね雰囲気w
季節では秋を表している紅い森、名前は常緋の樹林とか凄くかっこいいww
まぁ一番好きなのは四階層なんだがな
頑張るぞぃ!

今回の世界樹は何が一番嬉しかったと聞かれればフロースガルとクロガネの生存かな
無印2では必ず死亡イベだったからなぁ
しかも生存後にもイベントがあってやったねって気分だわww
これなら三階層も……

次回はまぁまぁレベルも上がってきた事だしパーティー構成についてで

では今日はこの辺で
バイ!!

ばんわー
最近、「東方先代録」ってssを全話読んで紫end最新話さとり様で泣きそうになった猿抹茶です。
(若干感動で泣いた、涙モロス)
本当に近頃、東方の二次創作物にハマっとるわw
MMD、手書き、アレンジ楽曲にonボーカルとなんでも食べますよwww


さぁそんな自分は本日は夜勤だがやっぱ初日からプレイ始めたいよね?って訳で「新世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士」買ってまいりましたww
(名前長いからこっからSSQ2と略しま)
楽しみイェーイ!

{82F12DD6-F6F6-4313-9D42-B1450BEE064B:01}

実はこの仕事前に写真撮り忘れて、一緒に買いに行った友人に写真借りていりのは内緒。
サントラ可愛いね!
見開きでクロエたそとマリアンナちゃんが制服姿で書かれてるのが堪らぬ
因みにSSQ1のサントラもフレドリカちゃんとラクーナの制服姿の見開きでお目目にお星様w
中身の漫画は買った人だけのお楽しみ
日向さんマジご馳走様です


体験版プレイ済みなんでLv104Fスタートです。
難易度は勿論エキスパート
だが気分はお散歩
体験版時は、グリモア厳選とか特にしてないからか貧乏プレイになってて草ww
周りはグリモア厳選して野生の勘集めてたから差が出始めてるだけなんだがね
(周り・止水、もち)
久々にマッピングが出来てテンションの上がりようが凄いぜw

健在は5Fを探索中。
ここまでイベントでおっちょこちょい針ネズミ君があったが中々良かったw
作品がSQ3でビーストキングいればテイマーに出来たと思うくらい懐かせれた
いくらかダメージ食らうのは気にしないがリスよ、貴様だけは許さん
(リスイベはSQ2時代の知識でスルーしていますwwwww)

良しこんなもんかな
SSQ2の記事は題名ほぼ統一で毎日更新できたら良いなーとか思っておりますw
次記事でキマイラかきたいな。


同じく世界樹つながりで昨日に世界樹の迷宮関連で2タイトルのゲームがニコ生で発表されたねw



{4DB72E3E-CE5B-443E-8100-400FFDB9E2CA:01}

アトラスとチェンソフトの共同開発で作ってるゲーム
チェンソフトと言えば「風来のシレン」などのローグライクRPGで今作もそれを世界樹でやって見ましたwみたいになってるね
ポケモンダンジョンみたいにLvを持ち越せるからスゲェやり甲斐ありそうw

見た感じで分かったシステムは…
⚪︎Lvはダンジョン外に持ち越し
⚪︎階段は行き来出来る
・複数階段がありダンジョンは蟻の巣状になっている
・階段を降りると上の階のアイテムは全て消える、地図情報も消える
⚪︎味方が倒されると敵のレベルも上がる
⚪︎お腹はリーダーだけが減る
・リーダーは何時でも入れ替えられる
⚪︎隊列がある

他にも希少個体とか世界樹ならではな罠とかあったね
お腹は一人当り45前半だから入れ替えを上手く使えば大体100越えで普通に他作品と同じぐらいなんだよなー、上手いこと考えるなぁww

「1000回遊べる」2015.3.15発売!
楽しみッス、絶対買う^ ^


んで2タイトル目。
俺はこのタイトルが聞ける日をどれだけ待ったことやら…

{29E15CED-205B-4B02-A2EC-C4B9B6AEDF0C:01}

ついにキタァ!
世界樹の迷宮Ⅴだぞ!
しかも世界観がすげぇ壮大だww
全く情報が出てないから楽しみだって事だけ伝えるぜ

ふぅ…
大分今日は世界樹について熱く語ったわ
さぁ休憩も終わるしそろそろ切り上げるか
今日はこの辺で
バイ!!








ばんわー猿抹茶ですw 
本日はポケモンの発売日
欲しいが今月は世界樹あるから無理っス
残念

さぁ最近もち君とマイクラをやっとります
村を開拓プレイしてるが最近どうも狭く感じる

{2DD59207-CF2D-4422-B22D-CA810881D723:01}
{EABF91A7-AC29-417B-9D28-58C750DEACC1:01}

こんな感じで規模は小さい。
牧場が二段作りな辺りが狭さを物語ってるww

1.8要素として地面とかに安山岩とかで道を作っててゾンビ対策に木のフェンスで囲んでる。

石の建物は駅のつもりです
トロッコで別村に繋がってるですw
(人攫い専用通路)

今は山を削る作業

{DA6AB193-71A8-4530-B003-F812DB6EDE00:01}

この山を無くして村にしたいと考えている
かなり骨が折れると思われるが頑張る…

{F9ADFC81-D97F-4335-82E4-997B1098FCDD:01}

一時間でこれだけ削れた。

{E31D1890-8C6E-4389-B008-A7A836AE8E8D:01}

もう飽きて別作業してるなかもちは頑張ってる

俺は大量に集まった丸石を無駄使い

{604E77E3-06C1-4A32-87D8-FAF7F96A305F:01}

あと少しで雲の高さを超えれそう
丸石が足りぬ

明日からはもちがポケモンやるから俺暇だな…
レポート書くか

後昨日からSDVXⅢが稼働したがまだやれてないんだよな

{A1E11CBB-7B4C-4792-A994-ACA12B1B87C4:01}

やりに行きたいがもうゲーセン入ってるかな?

では今日はこの辺で
バイ!!




おはようございます
体が重たい猿抹茶です´д` ;
まじパンデミアムーヴやめろ…

最近風邪を職場で貰ってしまって37度だいの中途半端な熱発が続いております。

{74EC9F99-16BA-4B30-9F06-02ED435974D8:01}

本日朝いちばんの体温は37.3
無理したら悪化しそうな数字だ

今日は研修行って遊ぶ予定なんだよな
病院めっさ行きたいな
市販の薬効かない

では今日はこの辺で
バイ