迷走しながらツクールでRPG作成6 | ★猿の木星★

★猿の木星★

一年に一回の更新を目標にしています。
生存確認はTwitterでお願いします。

はい猿抹茶ですw
なんかまた夜勤翌日出勤なんだが…
って前も行ったっけ?
いや、それは前のやつか?
記憶ががががが

そろそろブログを書き始めて丸っと何周年かなぁーとか思い、見返して見ましたら2011年8月だとよww
全然違ったわw
てか今年で4年か?
飛び飛びながら俺氏頑張ってるな
初回は顔文字(^ ^)見たいなの使ってるのに感動した
今じゃ句読点代わりに´д` ;←こいつ
(あの頃はまだ高校生かぁ)

さぁツクールについてだぜ
仕事行く前にチョロっと触っただけだから書ける事んな無いんだがなw
まずは戦闘環境の変化が常に欲しいって事から、モンスターの乱入を作ろうとした事かな?かな?

モンスターの乱入なんだからシンプルにイベントから戦闘モンスターを呼び出せば良いんだろうとやってみた
だが項目が空白´д` ;
んーやり方違うのかな?

VXactの講義ページじゃグラフィックを選択して「途中から参戦」とかやれば選択出来るっぽい事が書いてあるんだよね
帰ったら同じ方法でイケるか試すかねw

これが出来れば…
スライムA「も、もう駄目だ…」
スライムB「畜生人間め!」
女勇者「これで終わりだ!!」
不穏なSE~♪
女勇者「何者だ⁈」
オーク「おぃ嬢ちゃん面白そうな事やってんな、おじさんも混ぜてくれよ。」
形成逆転
GAME OVER
オーク「げへへ…こりゃいい収穫をしたぜ。」
女勇者「くっ…ころ(ry

まぁこんな感じで流れをいきなり変える事が出来るんだよね

後、合成屋のスクリプト
これが如何やっても動かせない´д` ;
過去に違うゲームでは動かせたんですがねぇ…
やっぱスクリプトの入れすぎかな
諦めてもいいが、そうすると合成素材ってのが無くなるんだよな
更に敵からのドロ品が必要無くなる
あんまりよろしくない。
もう少し頑張るかな

これくらいかな?
いやまだだ…
もち案のクエストのシステムがテストプレイ出来てナス
くそう問題だらけじゃねぇか´д` ;
何時になったら一つ目のダンジョン終わるんだろうかwwwwww

あ…
オーバードライブスキル…
それに世界樹のFOEみたいなモンスターを作りたいんだよな
(これでダンジョンの謎解きの難易度を底上げ出来る)

まぁゆっくりだが確実に今回は前に進んでるしね!
頑張るよ
では今日はこの辺で
バイ!!