
現在、カウンセリングの再開、準備中😌
なぜ、カウンセリングをお休みしていたのか
それは、自信をなくしていたからです。
息子について考えるだけで
自分のことだけで精一杯だったのもあります。
しかし、
やはり、家庭内暴力の渦中にいた私😥
息子が不登校、色々問題だらけ😭
そんな私が「カウンセリング」?
誰が、私を求めるだろうか?
私なんか、役に立つわけがない、と。
しかし、経験したからこそ
私が聞く意味がある、と
少しずつ、サポート活動を広げる中で
気持ちが変わってきたのです🍀
子供が変わるのにも時間がかかります💞
母の気持ちが回復するのにも
やはり、時間がかかります。
焦りは禁物😌
それを実感をもってお伝えし
寄り添っていく。
そんなサポートを続けていきます🍀
まもなく募集開始ですので
ご興味のある方は
公式ラインにご登録の上お待ち下さい🙏
また、プレゼントもお渡し中です。
さっそくプレゼントを受け取りたい方は
こちら👇
公式ラインでは、
これからも定期的(毎週1回 配信予定)
お役立ち情報をお届けしていきます
小さなお子さんから
自立を見据えた思春期のお子さんまで
今までは
🌟協調運動障害を踏まえた
自転車攻略の秘訣や
🌟おしゃべりが止まらないお子さんへの
会話のトレーニング法
🌟引きこもりが心配なお子さんへの対応法など
お届けしています。
また、お子さんの発達についての
無料相談も開催しています💞
不定期募集となりますので
公式ラインに登録して募集のお知らせを
お待ちいただければと思います
「育てにくい」に悩むママの味方でいられるよう
新情報を逃さないように努力しています
皆さま、今後もよろしくお願いいたします💕