ハッピー夫婦のコツ6.『話し合いをする』 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは

カサンドラ脱却の専門家

ハッピー夫婦プロデューサーの

ジュンコ田中ですニコニコ

 

 

私も心がけている

ハッピー夫婦になるためのコツを

お伝えしていますウインク

 

今日のテーマは

 

 

ハッピー夫婦のコツ.6話し合いをする

 

 

 

 

 

ハッピー夫婦でいる 

コツで大切なのは

ふたりで話し合いをすること。

 

 

結婚して何年も経ってくると

言わなくってもわかるってはず

これくらい常識だから

わかるはずと思いがちです。

 

 

すると、

些細な事を伝えるのを

サボってしまがちです。

  

 

どんなに仲が良くっても

どんなに長い付き合いでも

話し合いが足りないと

分かり合えない

『ほころび』が出てきます。

 

 

小さな『ほころび』でも

時が経つと、気が付かないうちに

どんどん広がっていってしまうのです。

 

 

どんなことでも、

どんなに忙しくても

どんなに疲れていても

話し合いを大切にしましょう。

 

 

始めは面倒かもしれません、

それでも、キチンと話し合いをすれば、

伝えたい事はちゃんと

相手に伝わるときが来ます。

 

 

まずは、

話し合いを始めないと

いつまで待っていても

伝わる時は絶対来ません。

 

 

まずは、お茶を淹れて

話し合いを始めてみましょう。

 

 

ハッピー夫婦のコツ.6 は

『話し合いをする』

でした。

 

 

ではまた、

ジュンコ田中でしたウインク

 

 

************

 

ハッピー夫婦のコツを

お伝えしていますが、

今はまだそんな気持ちになれないという方は

カサンドラ真っ只中なのかもしれません。

 

 

カサンドラ症候群かもって思う方は

『夫婦関係再構築メール講座』に

登録してみてくださいね!

ジュンコ田中の体験ストーリーが

あなたのお役に立つかもしれません。

 

↓      ↓     ↓