ハッピー夫婦のコツ1『自分からあいさつをする』 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは

カサンドラ脱却の専門家

ハッピー夫婦プロデューサーの

ジュンコ田中ですニコニコ

 

 

私も心がけている

ハッピー夫婦になるためのコツを

お伝えしていますウインク

 

今日のテーマは

 

 

ハッピー夫婦のコツ.1自分からあいさつをする

 

 

 

 

当たり前ですが、

パートナーと一緒に暮らしていると

毎日何度も顔を合わせていますよね。

 

 

パートナーとの間で

あいさつってしていますか?



朝は「おはよう」で始まって

夜は「おやすみなさい」で終わります。

 

 

その間に

「ありがとう」とか

「よろしく」とか

「いってらっしゃい」とか

「ただいま」や

「おつかれさま」とか

たくさんたくさん

あいさつってあるはずです。

 

 

とかく「ま、いっか」って

しれ〜っと過ごしがちですが

ハッピー夫婦になるコツは

気持ち良く『自分からあいさつをする』

ことです。

 

 

相手は言ってこないのに・・とか、

今は気分じゃない・・とか、

いろんなときがあると思います。

 

 

それでも、自分から爽やかに

あいさつの言葉を言ってみましょう!

 

 

反応がなくても、

必ずその言葉は

パートナーに届いています。

そのあいさつは、

ふたりの関係の風通しを

必ず良くしていきます。

 

 

そして、

何よりも大切なのは、

その爽やかさなあいさつは

自分自身の耳にも

届いていることです♬

 

 

きっと、あなたの心にも

爽やかな風が吹き込みます。



ハッピー夫婦のコツ.1は

『自分からあいさつをする』

でした。


 


ではまた、

ジュンコ田中でしたウインク

 

 

************


ハッピー夫婦のコツを

お伝えしていますが、

今はまだそんな気持ちになれないという方は

カサンドラ真っ只中なのかもしれません。



カサンドラ症候群かもって思う方は

『夫婦関係再構築メール講座』に

登録してみてくださいね!

ジュンコ田中の体験ストーリーが

あなたのお役に立つかもしれません。


↓      ↓     ↓