『変化』に気づく事が大切 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは

〜夫婦関係再構築〜

カサンドラ脱却の専門家

還暦ライフメンター

ジュンコ田中ですニコニコ



私は今、MBA以外に、

今あるセミナーを受講しています。



もちろん、

目的を持って学んでいるので

難しい課題でもワクワクしています。

そして、そこで得た些細な情報から

検索したり本を探したりして、

目からウロコの発見や

次のステージへの成長を感じています。



それは、とても幸せな事だと思っています。

それを幸せと感じるのは

私の世代に限ったことではないと思います。




昨日は池袋のジュンク堂本店に

行ってきました。




この巨大なビル全部が

本屋さんなんですよ

びっくりですね🫢



9階まで各フロアが

本当に充実しています




ところで

ラポール・ラボのセミナーは

受講した後にしばらくしてから

潜在意識からの自己成長や

周りに対する認知に変化があります。



それに気付くと

とても幸せを感じられるのです。



半年や一年前に、

ハピリレや根っこなど受講した方は、

そろそろ変化を感じる頃かと思います。

その成長や変化に気付かずに

生活していたらもったいないです。



でも、手元にあるテキストを

急いでめくらなくても大丈夫ですよ🙆‍♀️



受講する前の自分と

今の自分をよーく観察して

比べるだけでわかるからです。キラキラ




もしかして、ジャンプする前の

しゃがんでいる状態かもしれませんが、

ジャンプする用意をしている事を

感じられれば大丈夫🙆‍♀️




自分の周りには、

同じものや同じ事が

まだまだ、いっぱいあるものです。

それを見ている自分が

変わっているから

周りに対する『心の声』が

変わっていくのですウインク



見比べるヒントとして、今の私は

「『〇〇〇〇』と私は思っているんだな」と

カギカッコを付けてみてください。



そうすると、

そう思う自分は何をしたいんだろう

どうしたいのだろう・・と、

自分の望むものを改めて考えられます。



ラポール・ラボ友の会のFBページで

不定期に心の学びや哲学や

おやすみしていたNLP練習会などの

学びの場もオンラインで

提供していきますね。



友の会のメンバーは

無料ですのでご参加くださいウインク

ラポール・ラボ友の会FBページ

年会費5,000円のご入金を確認後に承認されます。





ではまた

ジュンコ田中でした。



先日ハピリレ中級を対面で
お二人・オンラインでお一人の方が
卒業されましたウインク

↓       ↓        ↓