移動しています〜コロナ気をつけてます〜車窓観光でも楽しい〜 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは
トータル・メンタル・サポート
ラポール・ラボの
ジュンコ田中ですニコニコ


またまた新幹線に乗っています🚄
(ワクチン2回接種済みです)


書いてなかったですが、
プリウスを運転して
東京〜名古屋の往復は
一昨年くらいから
新幹線に変更しています。


ドライブ楽しみだったのですが、
プリウス娘にあげてしまって
AQUAにしたらあんまり
走らないんです〜キョロキョロ


プリウスでの移動前は
夜行バス🚌で移動していました。

よく考えたら、
もう10年も2拠点生活をしています。
(家が二つあるのです)

外は晴れていますが
富士山🏔は拝めなかったです。



ここのところ

新幹線🚄はガラガラです。




これは浜名湖です。

車窓から観光というやつですねー




いつもダーリンを送っていくバス停から

乗ってきましたが、

ダーリンはテレワークが始まっているので

玄関までお見送りしてくれました照れ




名駅できしめんの「よしだ」で

胡麻酢きしめんでランチをしてから

新幹線に乗りました。


さっぱりとしていて

夏にはオススメです。

きしめんは「よしだ」が

一番好きですラブ



名古屋の新幹線ホームの

名物きしめんは

安くて美味しいですが

おじさんの聖地のようで

テニスウエアじゃない時は

入りにくいです。。





新幹線では
だいたいKindleで本を読んでいます。

最近はビジネス書も多いのですが、
今日は心理学の本を読んでいました。

そうこうしているうちに
もう品川です。

テレビ塔、、じゃない(^_^;)
東京タワー🗼もチラッと見えました。

さてさて明日は
『生きハピ起業セミナー』の
2日目です。


明後日はこちらです。
オンラインはまだ空きがあります。


そろそろ東京です。



ではまた
ジュンコ田中でした{emoji:004.png.ウインク}