こんにちは
トータル・メンタル・サポート
ラポール・ラボの
ジュンコ田中です
私が克服した
『カサンドラ症候群』について
シリーズでご紹介しています。
カサンドラ症候群は
いろいろなパターンがありますが、
代表的なパターンの
旦那さんがアスペルガーで
奥さんがカサンドラ症候群になる
『カサンドラの7段階』にして
パターンの状況や流れを
書いていきますね。
8月29日の
『ダーリンはアスペルガー。。
でも大好きです講演会』
でもお話しした内容です。
今日はカサンドラの7段階の
(2)豹変段階
(3)憎悪段階
についてです。
******
理解できない夫の行動の数々が
結婚した途端に表面化してきます。
ところが一緒に暮らしてみると、
夫は妻の気持ちなどおかまいなしで、
自己中のマイペース夫に豹変します。
妻にとって夫の言動には、
不可解に感じる点が多く、
戸惑います。
夫は『釣った魚はエサ食べないでしょ』
と言ったりする。
******
カサンドラの7段階の
その3【憎悪段階】
夫の他人とのかかわり方や
コミュニケーション、
夫の不可解な行動や言動に
日常的に違和感や問題を感じ始めます。
『なんでこんなことするのか
私には全く理解ができない!
外では良い人なのに、
私にはモラハラだわ!』
憎しみに変わっていきます。
今日も質問です。
『なんでこんなことするの?
やることなすこと理解できない!』
と、思う事はありますか?
ではまた
ジュンコ田中でした。
******
18個の考え方と5つのスキルで
夫婦の時間を幸せに変える♡
夫婦関係再構築・カサンドラ脱却
ハピネスリレーションシップ力養成講座
・パートナーにもう一度恋ができる
・人に振り回されない自立した人に成長できる
・過去も未来もまるっと自分の人生を愛せる
↓