昨日は講師、今日はレポートに追われる学生、、そんなもうすぐ還暦のわたし、、 | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは
トータル・メンタル・サポート
ラポール・ラボの
ジュンコ田中ですニコニコ


昨日一昨日とNLP@RLを
お教えするお仕事でした〜照れ


が、、しかし、、
明日明後日は学生です〜びっくり


MBAの課題・・
マーケットマネジメントキョロキョロ

なんとか、、
3つのケーススタディの
レポート完了。爆笑

リッツカールトン
ファーストリテイリング(UNIQLO)
スターバックス、、

目がショボショボします。。




実はあと1本まだかけてない、、
NIKE、、


それにしても、
どのケースを読んでも
感動します。。ラブ


リッツカールトンの
世界最高のサービス提供の元のひとつの
『ホスピタリティ精神を生まれ付き持っている人しか採用しない』
そこまでとは、、びっくり

UNIQLOの
店長のモチベーションの意図とか、、びっくり

スターバックスの
バリスタの満足が顧客の満足になるとか
秘密のスナップショットとか、、びっくり

すごいなぁ〜😍

こうやって
世界の繁栄を伸ばしていく
努力をしてくれている企業があるから
平和があり幸せがあるのですよねー

PHP」とは、
「Peace and Happiness through Prosperity」
(繁栄によって平和と幸福を)
の頭文字をとった語で、
「物心両面の繁栄により、
平和と幸福を実現していく」
という松下幸之助の願いのもと、
1946年(昭和21年)11月に創設された ラブ


PHPの松下幸之助さん🎶ラブ

ほんと世界って
こうやって回っているんだって、
MBAを学ぶ意義はここにあります❣️


今日も質問です。
みなさんは
世の中の循環の
どのあたりにいますか?おねがい



ではまた
ジュンコ田中でしたウインク