こんにちは
トータルメンタルサポート
ラポール・ラボの
ジュンコ田中です♬
私は毎月東京と愛知県を
行ったり来たりして暮らしているのですが、
愛知県のダーリンと暮らす大きな一戸建ての家には
8畳程の手作りのウッドデッキがあります。
↓
このウッドデッキのペンキの塗り替えをするのに
ダーリンは分解して塗っているのですが、、、
(突っ込んでも良いですよ〜笑)
先週の3連休の最終日に、
私はリビングでノンビリしていたら
ダーリンはソソクサと庭に出て
椅子に乗って柵の上の方のペンキを塗ろうとしていた様なんです。。
そこで、奥さん!
事件が起きたんですよーー
ダーリンはなんと椅子ごとひっくり返ったみたいなんですよーー
Σ(゚д゚lll)
ダーリンは手を抑えて『指折れたー』て
玄関から入ってきてビックリしている私に手を見せてくれたんです。。
((((;゚Д゚)))))))
奥さんーー
なんとその右手の中指と薬指は
明らかにおかしな方向の真横に曲がっててたんですよ〜
((((;゚Д゚)))))))
『ヤバっ!!!!大丈夫!!』って言ったらダーリンまた外に出てっちゃったから私は大急ぎで
近所の救急病院の外科の先生がいるところを調べて
電話してソッコーで車に乗せて連れて行ったんですよーー!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
でもね、電話している間に、、
なんとダーリンは、自分で指を引っ張ってまっすぐに戻してたんです!!!(←ありえん!!!)
病院ではレントゲンを撮って『少し折れてますね』と湿布して痛み止めをくれて『平日になったら専門病院に行くように』ってなったんです。。
連休明けに名古屋の大きな病院に行ったら
やっぱり、、
人差し指第二関節が剥離骨折
小指が捻挫
中指と薬指の第二関節の靭帯断裂(←コレが私が見たあり得ない角度の指)
だったのです。。
(ノ_<)
1週間後に靭帯を繋ぐ手術を予約して
その後の1週間は
『テニスできないしゴルフできないのが一番ショック』とか言って変わらない生活をしていました。
私は手術前に東京に帰る日になったので
名古屋でお昼ご飯を食べさせてあげて
今日、名古屋のその病院で
2本の靭帯を繋ぐ手術は
無事に終わったようですー(^^)v
不自由だけどフツーに生活しているようです♬
良かった良かった
(=´∀`)人(´∀`=)
え?私?
もちろん心配してますが、
東京に戻って仕事してますよー(^_−)−☆
カサンドラになっちゃってた
かつての私のままだったら
きっと仕事はみんなキャンセルして
付きっ切りてお世話をしてたと思いますよー
さらに、ペンキを塗る時に
『どうして私は椅子を抑えてあげなかったんだろう?』とか
『その前に新車のカラーをダーリンの好みにしなかったからかな』とか
『そもそも私もペンキを塗るのを手伝っていれば分解したりしなかったのに、、』とか
考えていたと思いますー(笑)
アスペダーリンと暮らしていると
こんなあり得ないドキドキはしょっちゅうあるんですよねー
でも、本人は結構慣れているんですよ。。
私はそんなドジ滅多にしないから
目の当たりに見てるといつもビックリしちゃうんですよね。
ジェットコースターは楽しいけど
毎日乗ってると大変ですねー
慣れる事もあるけど頻度(距離感)って大事ですよ♬
『ダーリン〜♬❣️リハビリガンバレー〜📣』と
340㎞離れた東京からエールを送っていまーす❣️
あ、
そうそう〜
ダーリンの指の『怪我の功名』があったんですよー❣️
なんと❣️
ダーリンのこの怪我の通院の送り迎えの時に
『ここに靴があると、
私つまづいて転びそうになるのよねー』
って玄関で呟いてみたんですよー
そしたら、ダーリン
玄関のいつも抜きっぱなしにしている靴を👞靴箱にしまってくれる様になったんです♬
もう〜こんなダーリンが大好き💕です
私の様にダーリンを好きって思えるようになりたい方の為に、セミナーも開催してるんですよ♬
詳しくはこちら
↓
ではまた
ジュンコ田中でした(^_−)−☆