こんにちは
トータル・メンタル・サポート
ラポール・ラボの
ジュンコ田中です
周りが困ってしまう
大人のアスペルガー(AS)の
特性をご紹介しています。
今日はその1です。
1.あいまいな表現や指示を
うまく飲み込めない
普通の人が理解できる会話であっても、
アスペルガー症候群の人は
言葉の意味が読み取れず、
理解できないことがあります。
「これ」「それ」「あそこ」
といった代名詞や比喩、
あいまいな表現が苦手です。
また、
指示が分からず質問しようとしても
「何が分かっていないのか」
「何をどのように質問したらいいのか」
が分からず、
固まってしまうこともあります。
合わせて読んでほしい過去記事はこちら
↓
ではまた
ジュンコ田中でした
************
この記事を読んで
『旦那さんはアスペルガーかも?』
『私はカサンドラ症候群かも?』
と思った方のための講演会です。
カサンドラ脱却の専門家
ジュンコ田中が運営する
『ラポール・ラボ』での
『カサンドラ症候群』を
脱却するための
プログラム一覧です。
学ぶほどに自分の周りも好きになる
究極のカサンドラ脱却メソッド
『NLP@RL』が身につきます。
NLP@RL資格認定ももらえるコースです。
この資格でカサンドラ専門
カウンセラーになる方もいます。
↓
↓
各セミナーの割引特典付きの
ラポール・ラボ友の会入会はこちら
↓
オンラインスクールで
リアル開催を体験できる
『カサンドラ脱却茶話会&勉強会』はこちら
↓
オンラインスクールで
『カサンドラ脱却茶話会&勉強会』
で好評だった
『一言アドバイスコーナー』のテキスト
『18個の考え方と5つのスキルも8つのワーク』
から
『18個の考え方』を全て解説。
有料個別相談90分
カサンドラ症候群ご本人の方が
一回で関係が改善して
スッキリしてしまう人もいます。
(格安な回数券もあります)
↓
カサンドラ脱却
コーチングセッションパック
3ヶ月以内に3時間の
NLP@RLワークセッションを
3回受ける事ができる
カサンドラ症候群の方専用の
特別な割安パックです。
↓
旦那さん向けコーチングパックです。
アスペルガーの旦那さんが
奥さんをカサンドラにしないために
何が起こっているのかを
旦那さんがわかるようになる
コーチングパックです。
3時間3回でも
90分を6回でも
30分を18回でも
旦那さんのタイプによって
変更できます。
↓