「カサンドラ脱却茶話会&勉強会」の見学をご希望の方へ | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

こんにちは

あなたを笑顔にするティンカーベル

junko田中です。

 

毎月池袋と日進で開催している「カサンドラ脱却茶話会&勉強会」に勉強のための見学はお断りさせていただいております。

 

理解のない見学者がいては、真剣に悩んでやっとここの辿りついてご参加されている方の安心安全の場ではなくなってしまいますのでご理解ください。
 

最近お問い合わせが多いのでご参加の注意事項を書いておきます。

 

*カサンドラ症候群=発達障害の人とのコミュニケーションをとる時に受けるストレスからなる情動剥奪状態



①お悩みがある方

 

この会は基本的にパートナー・お子さん・その他家族・同僚などの発達障害があって、ご自身にお悩みがある方が参加されています。


また、ご自身が「発達障害かも」という悩みやご不安のかたや、その他お近くにいらっしゃる方が「発達障害かも」というお悩みの方も参加いただいております。

 

就労支援を職業にされていて、ご自身がカサンドラになられて悩んでいらっしゃる方もご参加されています。

 

②他の方のお悩みを理解し共感できる方


ご参加にあたって、発達障害の人と接する事で本当に悩んでいらっしゃる方のお気持ちをご理解いただける方、もしくは理解しようと努力できる方。

その上で、心から共感していただける方、もしくは共感しようと努力できる方。

時には発達障害本人への悪口も吐露される方もあります。

それをいかにコントロールするかを悩んで救いを求めての発言です。

それを無下に否定せずにいられる方。

 

 

真剣に悩んでご参加されている方を「そんな事で悩んでいるなんて・・」と、

他のご参加者をバカにするお気持ちが、ほんの少しでもある方のご参加はお断りさせていただいております。

 

 

①②の主旨にご理解いただける方のみご参加頂いております。

 

 

この会はご参加される方のお気持ちを一番に考えております。

カサンドラの事をお知りになりたい場合は「講演会」
この会でカサンドラの方たちのに少しずつお伝えしているコミュニケーションスキルの内容をお知りになりたい場合は「出張セミナー」をご用命下さい。

 

ラポール・ラボ 問い合わせ