森のくまさん | カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

カサンドラ専門セラピーコーチング〜自分らしく生きるヒント〜

発達障害(かも)の旦那さんといて孤独を感じていませんか?ジュンコ田中は10年間で10,000回のカサンドラ症候群の方の相談実績。カサンドラ専門セラピーコーチングで、あなたの下がり切った自己肯定感をUP!穏やかで幸せな人生を取り戻しましょう

 

こんにちは

あなたを笑顔にするティンカーベル

junko田中です。

 

 

今日はちょっと面白ネタです。

お笑い芸人のパーマ大佐の「森のくまさん」を紹介します。

 

森のくまさん(パーマ大佐)

 

ある日森の中
くまさんに出会った
花咲く森の道
くまさんに出会った


ひとりぼっちの私を
強く抱きしめたクマ
始めての温もり
身体中に染み込んで
心地よくて
流す涙、だけど私は悪い子
人に言えない過去がある

色んな事に手を出した
犯罪、ギャンブル、膨らむ借金
私今追われている、だからあなたの邪魔になる。
『そんな、君の過去どうでもいい』と奪われた唇
初めてお嬢さん心開いた。


そこにやって来た警察〜。


くまさんの言う事にゃ
お嬢さんお逃げなさい。
スタコラサッサッサのさ〜
スタコラサッサッサのさ〜

 

 

俺の女に手を出すな。

怒りに震えてる熊

無情にも貫く警察が射った銃弾

血を流して倒れる熊

力が抜けるお嬢さん

最後に熊叫んだ
 

君を愛する者がいる限り

走れ突き進め振り返るな

過去は過去今の君は変わった

「俺が守るから」そう言うと熊は力尽きて動かなくなった

走るお嬢さん涙流した。

 

だけど幽霊になって復活

 

ところが後から熊さんがついてくる〜

とことことっことこと〜

とこっことっことっこっと〜

 

 

 

幽霊パワーで警察を呪いまくった熊

やっとこさお嬢さんに追いついた

 

伝えたい事がある

 

お嬢さんお待ちなさいちょっと落し物

白い貝殻の小さなイヤリング

 

 

 

あの日から2年9ヶ月が過ぎました。

温もりやトラウマ受け入れて生きる日々は〜
辛いけど、熊さんが最後に遺した言葉

ひたすら信じて生きてます〜

 

私が熊を愛してる限り

走れ突き進め振り返るな〜
過去は過去、私あの日変わった

あなたが守ったから〜

そう言うとお嬢さん力強く歩き出した。

熊がくれた私の明日に向かい〜

 

熊の墓で言いました。


あらくまさん

ありがとうお礼に歌いましょう。
ララララ〜ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜
ララララ〜ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜

 

森のくまさん(パーマ大佐)(注意)音が出ます

ロングバージョン(注意)音が出ます

 

「森のくまさん」の可愛いイメージのストーリーをパーマ大佐が「リフレーミング(見方を変える事)」するとこうなってしまうんですね。

思いもしなかった涙の物語でびっくりですね。

 

人が「自分の体験」を人に伝えるときには青字の部分のように省略されて、ごく一部になってしまっています。(森のくまさんは省略された部分が多すぎですが・・)

 

その省略された部分を伝えられた人は自分の「過去の経験」や潜在意識に刷り込まれた「思い込み」から想像します。

 

 

みんなが、本当の事はどんなだったかは「自分の思っている物とは違うかもしれない」という「前提」を持って人と接すると人間関係はうまくいくかもしれませんね♬

 

そんな「リフレーミング」をふんだんに取り入れているのが 

junk田中の個別セションです。

ご予約はこちらの個別セッションから↓