この七番目の杉の木は

他の杉の木とは ちょっと違ったエネルギーっぽいです。

 

 

この柵の前に立って、杉の木のエネルギーを感じていると

第1チャクラから グランディングしていって

(私 グランディングが弱いからだと思います)

 

そのあと クンダリーニのとおりが良くなりました。

 

頭頂のチャクラも スーっとするようです。

 

 

 

Hさんのお話からも

この七番目の杉の木は 高い波動に繋がるようです。

 

もう一度 写真をみて 

感じてみたい方は こちら

パワースポット巡り Ⅱ の記事

 

 

 

 

しかしですね

自分がアップした記事を 見たりしないので

気づかなかったのですが、

 

記事にアップされている写真を見たところ、

ブログ記事を書いてて 貼り付けてる写真のほうが

エネルギーが より感じやすいようです。

 

 

スマホで撮ったから、

スマホから直接ブログ記事にすれば

もっと エネルギーが出るかもしれません。 えーん

 

 

それか

やっぱり もっとうまく撮影できるように

しないと いけないですね。

 

 

そして やっぱり 直接行ってみて

感じてみては いかがでしょうか?

 

 

ただし 神社は静かにお参りするところですから、

神聖な気持ちで参拝をされてくださいね。  月見

 

でないと 心が 神社のすばらしさに共鳴出来ません。  ドキドキ

 

ご注意を。

 

 

 

そうやって 結構な時間を滞在してたら

残り時間が少なくなってしまったので

 

他に山宮社や、

母の白滝にも行きたかったのですが

また 今度にして 移動することになりました。 車

 

 

参道を歩きながら、

ふと 後ろの本殿のほうを見ると

注連縄についてる「紙垂(しで)」(白く垂らした紙)

が 1か所だけ 大きく揺れています。

 
るで「バイバ~イ」って ウインク
手を振ってるようです。

 

 
隣の「紙垂(しで)」は 全く揺れてないので、
風ではないです。
 
 

ときどき 出会う光景ですが、

お見送りしてくれてるか

「交流出来たね、また来てね」

とでも言ってるようです。

 

 

(Tさんが、本殿前で エネルギーを受け取って

 素敵な声で 歌ってたから、

 まるで 歌を奉納しているかのようでしたから

 喜ばれたのかもしれません。

 

 ちなみに 平日でしたが 時々参拝者が来る

 くらいで  人がいなかったから 

 変な顔をされることは ありませんでした。 )

 

 

 

 感謝して 最後にもう一度、一枚 撮りました。

 

IMG_20170920_155948403.jpg

 

 

PART Ⅰと同じアングルですが、

また 少し違うので 載せました。

 

 

なぜなら 本殿の参拝前の写真は

本殿上のほうのエネルギーが強かったのですが、

 

こちらの 本殿参拝後の写真は

本殿からも エネルギーが出ているからです。

 

 

 

たくさん繋がらせて頂きましたが、

本当に ”神様の氣”が感じられる神社です。

 

 

 

 

ここ 河口浅間神社の裏手に

三つ峠山があります。

 

そこは ハイキング登山も出来るので、

山ガールも 健康な年配の方々も

ぜひ 行かれてみてください。

 

山歩きについては こちらを

三ツ峠登山

 

 

長くなったので つづく

 

よかったら、ポチっと押してください

にほんブログ村 その他趣味ブログ 鑑定へランキング参加中 応援してね♪

          (別ウィンドウが開きます)

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

家の中でも いいエネルギーで過ごしたい 

 

風水らしくない

自然な部屋のままで

風水調整が出来る

ハッピーW風水♪

 

仕事に、婚活に、子育てに健康

頑張ってる 独身男性、婚活女性、夫婦に★

 

インテリアにこだわってる人に★

 

余計なモノを置きたくない人に★

 

運を 逃したくない人に★

 

行動に見合った成果がほしい人に★

 

家で 過ごす時間が大切なかたへ★

 
 

ただいま W風水鑑定の申し込みをいただくと

金運神社の”エネルギー入りのパワーストーン”を

プレゼントします