しばらくぶりのブログアップです。


 なぜ しばらく忙しかったかといいますと、今回 出張鑑定する”2件”の


事前鑑定準備のために通常の2倍のお時間を費やしてしまい(通常は


1件で1日)、そのほかの予定で いっぱいになってしまったからです。



 ※ 事前鑑定準備とは、いただいた図面等の資料を基に あらかじめ


  どのような風水診断が考えられるのか?を 検討して 当日スムーズ


  に鑑定できるようにすることです



  それが なんでこんなに時間が掛かったか?(4日~)というと、 


1件目のお宅の場合は”気の入り口”として何通りかが一応考えられるので 


どれが正しいか?判断するのに手間取ったんです。



 過去に空き巣に入られたり、事故にあったりとしたため、


そういう風水現象を持つ家だと思ったのですが(風水的にそういう家があります)、


年まわりの影響としては悪い影響があったものの、どの診断をとってみても


”空き巣に入られやすい風水”ではなくて 「あれ?」と思ったのですね。



 他にも 「あれ?」と思うような点もあり・・・・。



 結果的に 訪問したときに いろいろお話を伺って 運勢の診断を


お話しているときに気づいたのが 「事故や怪我にあいやすい」星を


お持ちだったので その影響だったのです。



 いやはや 実際そういう傾向を持った方にお会いしたのは初めて


だったので・・・ いらっしゃるんですね、本当に。



 でも こういう影響も 風水がよくなると 悪いモノが寄ってこなく


なるんですよね。空き巣のようなものが。。



 そのほかにも ”イライラ”現象が出ていたようでして・・・。


 そういう現象も風水的にあるんですよ。



 まぁ やっぱり 実際にお会いしてお話を伺ってみないことには


正確な風水判断は出来ないとあらためて実感いたしました。




 そんなわけでして・・・ ひさしぶりに 風水カウンセリングの現場から


風水についての注意点をお話させていただこうと思います。




 今回のお宅では この方の必要とされる運気の方位にちょうど


キッチンがあり 流しの水道管とガス・換気扇のどれもが重要な


ラインにのっかっていました。



 こうなると その運気の気は流れ・・・乱れ・・・ 不安定で・・・と


とんでもなく運気の足を引っ張ることになります。



 簡単にお伝えすると、家の中心から東西南北のライン上に水周り


がある場合や 家の縦横の真ん中に区切るライン上に水周りやら


なにかしら 氣を乱すものがあると だめなんです。


  もちろん それ以外にもあってはだめな場所があります。


  

  今回は一直線にのっかっていたので、流しの氣の流れを止める


だけでは難しいなぁと思いましたが、ちょっと手のつけにくい場所


でしたので ちょっとした運気アップグッズを使用しました。



  お客様はこのグッズに「??」という表情だったのではと思いますが、


実はお札と同様効果があるグッズでして・・・。 鑑定の際には 無料で


お分けしたりしてるのですが みなさんにあまり認められてる気配のない


可哀想なグッズでもあります。



 どのようなモノか?といいますと 絵が描かれているのですが、


一般的に 本当に力のある絵というのは 非常に少ないか高額です。


 よく 風水や開運グッズ屋で絵を見ますが、効果があると思えるもの


には出会ってないですね。


 それについては またの機会に記事にしたいと思います。



 今回のグッズは小さいため そこの”氣を強くする数”だけ貼りました


ところ、 氣がよくなったので 安心しました。クローバー





  つづく




  婚活運・結婚運をあげる~ハッピー風水♪