私がよく出かける場所、リサイクルショップ。
家の中の不要品を集めてはリサイクルショップへ品物をせっせと持ち込んでいます。
二束三文での買い取りなので、たいしたお金にはならないけれど。家が片付くからよくリサイクルショップに出向きます。
査定を待っている間に、古着を見るようになったこの頃。
黒のSM2(サマンサモスモス)のスカート。膝が少し隠れる長さ。仕事でも着られると思い少し前に購入しました。1600円。
今日もリサイクルショップへ不要品を持ち込みました。査定の間にローラアシュレイのラウンドネックの七分丈のニットを発見。黒と黄土色ボーダー(料理研究家の栗原はるみさんが来ている服みたい)。
それからNiko and…の七分丈のニットも。紺色と白の上品な柄のニット。
試着に時間をかけました。
2着とも着心地がとてもよくて。仕事に、プライベートに使えると思い購入。2着で1500円。
きちんと洗って着れば、もう自分の身体に馴染んだ服そのもの。
新しい服を購入するのも勿論アリですが、意外と古着の中にも自分に合ったものがある。
「しまむら」でこれは!と思える服に出会った時の感覚、と言えばわかってもらえるかな。
活きたお金の使い方。その一つだと思って私はリサイクルショップを活用しています。
最後まで読んで下さりありがとうございます☆