カウンセリング 受けてみた | 木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

数あるブログの中からお越し頂き、ありがとうございます。
日常のこと、お金のこと、暮らしの中の小さな気づきを書き留めていきます。
どうぞゆっくりご覧になっていってくださいね。

パート先の保健室の隣にカウンセリングルームがあります。

前々からカウンセリングを受けてみたいなあと思っていて。

先日、カウンセリングを受けてきました。温かい紅茶を淹れてもらって、気持ちがほぐれるのを感じました。

このカウンセリング、無料です。

 

私の目下の悩みは過眠傾向なこと。

疲れやすいのか、横になることが多いです。貧血なので、婦人科でお薬(鉄剤)を処方してもらって毎日飲んでいます。

鉄剤を飲んでいても、それでも、週末にはぐったり。

平日も横になることが多くて。パートから帰ると少し横にならないと、食事の支度等ができない。

 

お年頃かな、更年期の入り口かな。不器用なのに、どこか無理して生きているところ、自分にはあるのかな。自分探しというより、これから先の暮らしを少しでも良くしたい気持ちでカウンセリングを受けました。

 

臨床心理士の方は気さくで話しやすい方。

1回のつもりでのぞんだカウンセリング。また行くことになりました。

カウンセリングルームは不思議な空間。自分を見つめる時間がもてる。自分の暮らしを誰かに客観的にみてもらう時間。

そんな時間もあっていい。