今から十数年前、私は麻疹(はしか)に罹りました。
大人になってからの麻疹だったので、症状が重く、入院することになりました。
体中に発疹ができ、それが繋がって皮膚がまだらになったような感じになりました。
熱は40度近くまで上がり、脱水症状。口の中に口内炎ができて、食事も満足に摂れませんでした。
八日間、病院に入院しました。
退院後も暫く通院しました。皮膚は少しずつきれいになっていきました。
麻疹の予防接種したのかどうか、私の母子手帳には書かれていませんでした。
小さいときに、きちんと予防接種しておくことがきっと大事なのでしょうね。
退院後、もしかしたら風疹の免疫も麻疹同様ないかも、と思った私は病院で風疹の抗体を調べてもらいました。
抗体の数値が低く、自費で風疹の予防接種を受けました。
子どもを身ごもる前に麻疹にかかり、風疹の予防接種ができたことが、不幸中の幸いでした。
麻疹、風疹の抗体があるかどうか。
お金はかかるけれど、調べてもらう価値はあると私は思うのでした。
読んでくださりありがとうございました。