眼科 定期検診 | 木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

木蓮 花だより☆ 暮らしの中の小さな気づき

数あるブログの中からお越し頂き、ありがとうございます。
日常のこと、お金のこと、暮らしの中の小さな気づきを書き留めていきます。
どうぞゆっくりご覧になっていってくださいね。

年に2回、私は総合病院の眼科で定期検診を受けています。

 

30代の初めに市の定期検診で眼圧検査にひっかかり、緑内障の疑いという結果が出ました。

それで総合病院で診てもらったのでした。

 

目の奥の形状が緑内障のそれに似ている。でも今のところ特に問題はないとのことでした。

それでも、年に2回視野検査、眼底検査をすることになりました。

もうかれこれ、10年近く眼科での検診を続けています。

 

今日がその検診の日でした。午前中に眼科で眼底検査をしてきました。

所見では問題なし。

次回は半年後の視野検査になります。

 

身体の健康状態を知るために健康診断を受ける人は多いと思います。

目の健康にも気を配って、眼科で定期的に検査を受けてみてはどうでしょう。

絶対緑内障にかからない、と自信をもって言える人はいないと思います。

 

私は総合病院で検査を受けていますが、まずは近くの眼科クリニックからでもいいと思います。

気になる人は眼科へ行ってみてくださいね。