2007年2月22日
病院で組織診の前に、再度先生からクラス分類と検査についての詳しい説明を受けた。
今日はまた新しい、若い男性のM先生。
この病院は行くたびに先生が変わるみたい。
組織診・コルポ診とは、
1・子宮の入り口を拡大して、悪そうな部分の肉を、爪きりのような器具でパチンと切り取ってくる。
2・それをスライスして詳しく調べ、いったい組織がどういう状況にあるのかを診断する。
ガンなのか?それともガンじゃないのか?
ガンであれば、どのあたりまで進行しているのか?
ガンまでにはなっていない、細胞の異形成の状態であるなら、それが軽度なのか、中度、高度なのか?
軽度の異形成状態であれば、今後はまた3ヶ月おきにガン検診をしていく。
それ以上、中度・高度異形成であれば、子宮の入り口を円錐状に切り取る。
万が一ガンが進行していれば、それ以上の事もありえるかも。
ということらしい。
「組織診は痛い!泣いた!ありえない痛さ!血がとまらない!」
そんな、ネットでうっかり得てしまった、イヤ~~な情報が頭をグルグルまわる・・・。
ほんと、ネットなんて見なきゃよかったよ。
内診台に上がってあんなにドキドキしたのって初めてかも・・・。
生まれて初めて内診台に上がったときより緊張したよ。
検査の前に、子宮の入り口に液に浸した綿をつめられる。
なんか押し込まれてる感があって気分はよくない。
そのまま5分待つと、入り口の良くない細胞が白く浮かび上がってくるんだって。
痛い。らしい。泣く。らしい。
肉を爪きりでちぎりとるんだもんなぁ。
怖いよぉぉ~~。
「じゃぁ、取るよー」という先生の声。思わず全身にグッと力がこもる。
「一個目ね!」
ブチ!!
うぅおぉぉ~~~~・・・・・
い、痛い・・・?というか、痛いのかな?
私の想像していた、思わず「ギャーー!」って言っちゃうようなするどい痛みではない。
なんというか・・・
うぅおぉぉ~~~~・・・・
って体がねじれそうになる感じ・・・。
正直、そんなに痛くはない。ただ、妙に気持ち悪くて変な感じ。全身から力が抜けていく感覚。
痛いのか痛くないのか、よくわからなくなる感覚。
「もう一個ね」
「最後一個ね!」
ブチ!!
もう、や、やめてえぇぇぇぇ~~~~・・・・
今でも、あの感触を思い出すと全身の力が抜けるわ。
でも、痛くはないよ。
ほんと。
組織をとったあと、先生に話聞いた。
「見た感じ、そんなに悪くはなさそうだったよー。ま、念のための検査だと思ってね。」
その一言で、なぁ~~~んだ!って全身の力が抜けた。
やっぱり、別に大した事ないんだわ。
そりゃそうだよねぇ、やっぱり癌なんて、めったになるもんじゃないよ。
あんなに悩んだのに、バカみたい。
気持ちが一気に軽くなった。
もうー、ドキドキしちゃった!でも、よかったよかった、何でもなくって。
なんて、なんて単純な私・・・。
でも家に戻ってから、3個取ったっていうのは多いのか少ないのか!?
思わずネットで検索してしまったのでありました。。。
(結果はよくわからず。1個って人から5~6個って人まで、様々だった)
→→次の記事へ
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
↓婦人病ブログランキング★
気になる症状は早めにチェックを!
ブチ!!うぅおぉぉ~~~~・・・