40才から「自分にOK!」が出せる
自己受容マインドをあなたに!
自分の「性格」「行動」
「存在」を否定するのは卒業!
「自分にOK!」育成コーチ
斧澤 実希です。
はじめましての方は、
斧澤 実希のプロフィールをご覧ください。
ご訪問頂きありがとうございます
先日、NHKの
料理番組を観ていて
私の大好きなある食材が
目から鱗の使い方されてて
めちゃ試してみた~いってことで
早速、昼食に作ってみたのよ
その食材とは
アボカド!
このアボカドを
焼きそばに入れちゃいます!
(アボカドは完熟より少し硬い緑色の方が使いやすい)
まず、食べやすい大きさに切って
お肉と野菜と一緒に
アボカドを炒めます
先に麺をほぐしてから
野菜を入れるのがコツ!
ソースを入れて完成!
できたー!



それじゃ、本題いってみよー!
【気づいちゃった】
アボカドレシピと自己受容の関係
って、タイトルつけたけど
「アボカド」自体と「自己受容」は
直接関係ないですわ(ゴメン)
NHKのアボカドレシピをみて
気付いたことがあって
私は今までアボカドを
みそ汁や炒め物に使うのは
ありえないと思っていたのよ
うそでしょ~?
ホントに美味しいの?
でもこれって
私の完全なる
思い込みなわけね
アボカドのレシピが
いい意味で
自分の中では
ありえない常識を
壊してくれて
何で?どうして?の
探求心から面白がって
チャレンジしてみたら
結果、料理にコクが出て
めちゃ美味しい焼きそばができた
こんな日常の簡単なことでも
自分の思いを満たしてあげると
行動・言葉・思いが
一致しているので
たとえできた料理が
美味しくても不味くても
自分が望んで行動した結果だから
自分を認めることができるし
自分の自信に繋がります
自分を受入れる
自分を認める
自分にOKをだす
それって、難しく
考える必要はなくて
自分を受入れることは
こんなに身近で
日常的なことからで
いいんです
悲しいけど、この太い手首も受け入れてる
日常の小さな自分の思いを
実現させる積み重ねで
自分にOKが出せるように
なるってこと知って欲しい
自己受容って即効性が無くて
地味で時間がかかるけど
自分にOKを出せたら
もう戻らない!
だから、あなたも
焦らず楽しく
面白がって
自分にOK出そう!
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
斧澤 実希の人気記事
第1位 これ、ホントに罪深い
第2位 自分の隠れた本音、知りたくない?
第3位 疲れた私の駆け込み寺
…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆