ご訪問ありがとうございます
今日も良い天気で
ベランダに干した
洗濯物がよく乾きました!!
夏に洗濯物を外に干していると
思い出す小学生の時の黒歴史
私は5人家族の長女として生まれました
小さい頃からボーっとした・・・
いや、
おっとりした性格で
いつも行動がマイペースで
何をやるにも時間がかかる・・・
いや、何事も
丁寧な子供でした
両親は共働きなので
夏休みなどは
家事は私の役目でした
料理や掃除は意外と好きでしたが
洗濯はどうも苦手
5人家族分の洗濯は量が多いし
ひとつひとつ
干すのが面倒でした
(でた、面倒くさがり)
5人分の洗濯物を
結構な時間をかけて
干してましたね
母親が帰宅し、夕飯を食べながら
今日あったことを話すのが日課で
私はすかさず
洗濯物の大変さを
訴えました
私 「お母さん、今日洗濯物がいっぱいあって
干すの大変だったよ」
母 「頑張ったね。そんなにいっぱいあったら
全部干せたの?」
私 「うん、時間かかったけど
最初に干したのが渇いたから
取込みながら
干したから大丈夫」
母 「はい?」
私は洗濯物を干すのが超のろくて
干してるそばから
乾いてしまうという
今更ながら
どんだけ
のろかったんだ
あたし!!
最後までお読み頂き
ありがとうございました