子どもたちの遺言より「走る」
谷川俊太郎
せかいのひとびと
ピーター・スピアー
6年生最後の朝のお話し会です。
祝辞で使う詩が入っている詩集の違う詩を読みました。
6年生にぴったりの「走る」です。
先生から、「遺言ですか?」と質問が出たので、
「生まれたよぼく」のところも少し読みました。
人生100年と言われる今、
生まれたばかりの赤ちゃんから見たら、
これから100年間が、平和で美しい世界であってほしいということは、
切実な願いですよね。
「遺言」というと、「死」をイメージしてしまいますが、
「切実な願い」とも言い換えられるのではないかな。という話をしました。
英語版も、紹介して、しばらく見ることができるように、置いてきました。