りんごのえほん

ヨレル・K・ネースルンドさく

クリスティーヌ・ディーグマンえ

たけいのりこやく

偕成社

 

 

りんごのえほん 

⭐️りんご大好き!食べ物のふしぎ!

 

⭐️りんごの精がりんごの木の一年を紹介します。と始まります。

冬のりんごの木。りんごの精は枝でひとやすみ。鳥のおしゃべりにもいい具合です。

春のりんごの木はとてもきれい。

ピンクのつぼみが開くと白い花が咲きます。

花が散ると、小さな実がなって・・・・

みんな、りんごが大好き。動物たちも、虫たちも。

やがて りんごの実は 全部落ちて、葉もみんな落ちてしまいます。

 

⭐️りんごの木を通じて、季節を感じ、

そして、自然の営みの中で食べ物が実り、いろんな命を支えていることを感じることのできる絵本です。

りんごの精が案内してくれるのも楽しいので、子どもたちが楽しく、

自然にりんごのことを知ることができるお話しです。

 

 

年中さんくらいから

約3分半

お話し会にもGOOD

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

子どもたちが、
絵本から、色んなことを学び、
豊かな感性を育んでいくことはもちろん
絵本によって、
家族のコミュニケーションが
豊かになり、
子どもたちも、自分自身も癒され、
お互いの愛情が深まっていることを
感じます。
子育ては、
タイヘンですがシアワセなことです。
この、タイヘンやシアワセを分かち合うことが

できれば幸いです。

りんごりんごりんご

小学校1種免許、幼稚園1種免許、保育士、

モンテッソーリ幼児コースディプロマ、司書教諭

スポーツ栄養コンディショニング

アドバイザー2級