もこもこもこ
たにかわしゅんたろう さく
もとながさだまさ え
赤いくつ
アンデルセン
岩崎京子
降矢なな
小さいころ、まだ赤ちゃんくらいの頃に読んだことがある方はたくさんいらっしゃると思います。
幼稚に思えるかもしれませんが、
6年生にとっても、絵の面白さや、
「しーん」や「つん」の言葉の面白さ、
絵と、言葉の掛け合いが引き込まれていくようです。
6年生だからこそ読みたい1冊だと。私は思っています。
4ヶ月くらいから
約1分
お話し会にVery Good
大事に育ててくれたおばあさんが病気の時に赤いくつを履いてダンスパーティーに行ってしまったカーレン。
靴が踊りを止めず、
靴が取れなくなってしまい、切ることになる。
初めは靴のせいにしていたが、
自分のせいであると反省し、心が安らかになる・・・というお話し。
悲しく、重い内容です。
6年生のみんながどんなふうに受け止めているのだろう?
いつも以上に、シーーンとして聞いてくれていた様な気がします。
「赤いくつ」の歌や、アニメなどで知っている人は多いけど、
しっかりとした絵本はなかなかありませんよね。
名作も、本物で触れてほしいと思っています。
小学校3、4年生くらいから
約5分半
お話し会にもオススメです