カカ・ムラド ーナカムラのおじさん
ガフワラ・原作
さだまさし・訳・文
双葉社
絵本と言っても、がっつりとした文章の絵本で、一人読みにおすすめです。
少人数の小学校高学年の読み聞かせには、素敵かもしれません。
アフガニスタンで、医師としての活動と、
病気の原因が水であることを突き止めた中村さんは、
村に用水路を引くことを決意し、
村の人と協力して、自らもショベルカーを操縦し、
7年をかけて用水路を完成させ、
村の大地が、木々や、畑の緑で覆われるようになりました。
もちろん、新鮮な水が流れてきたので、病気で命を落とす子どもたちも少なくなったようです。
そんな中村さんは、2019年に銃弾に倒れてしまいました。
ニュースで、中村さんのことは知っていた程度でしたが、
こんなにも偉大な方だったとは知らなかったです。
日本人として、本当に誇りに思いますし、
日本の子どもたちにも、ぜひ中村さんの功績を知って欲しいなーと思いました。
子どもでも読みやすい編集になっていますので、
こちらの絵本、おすすめです!