父の死を思い出し、
浮かんできてしまった絵本たち。
とことん読んで、
泣いて、
自分の心を癒し中です。
我が家の子どもたちにも、
保育園の子どもたちにも、
何十回と読んできた絵本です。
はじめは、太らせて食べてやろうと思って、
家に誘ったひよこ🐣たち。
「やさしいきつねおにいちゃん」と、
褒められていくうちに、
本当に優しいきつねになっていました、
おおかみが、ひよこたちを襲ってきた時には
心の中から勇気がりんりん湧いてきて,
おおかみと戦い、
死んでしまいます。
愛する者のためには、勇気が湧いてくること、
褒められたり、
認められたり、
温かいまなざしで受容されることで、
人の心は優しく、強くなれるのだなーと
教えられる絵本です。
3歳くらいから
お話会にもgood
5分くらい
あくまでも私の主観、私のペースです。
非行を行ってしまう子どもたちも、
身近な人たちに、
あなたはいい子だよ、
愛してるよって、
言われ続けたら、
本当に優しい子になるのではないかと
思ってしまいます。