雨の黒猫の気まぐれブログ-110727_144822_ed.jpg
今日はお昼に、子ども達のボランティアに行ってきました。
 
 
 
活動の中で、毎年「ゆめぽっけ」という活動をしていて
 
 
 
日本の子ども達が家にある文房具・ノート・ぬいぐりみやおもちゃ等を手作りの袋にそれぞれ入れて、発展途上国の貧しい子ども達に贈るというもの
 
 
 
今日はその袋に入れる、手作りのメッセージカードを子ども達と一緒に作りました。
 
 
 
一生懸命、子ども達が遠い国のお友達に想いを寄せてメッセージカードを作っている姿はなんだかウルッとしちゃいました
 
 
だって
 
 
 
みんな仲良くしたい!
 
笑ってほしい!
 
 
喜んでほしい!
 
 
幸せになってほしい!
 
 
メッセージカードの一枚、一枚からそんな気持ちが伝わってきました
 
 
 
子ども達の世界に国境はない
 
 
 
大人の私達が見習わなくてわ(笑)
 
 
 
今の気持ちを忘れずに、子ども達が素敵な大人になれるように見守っていきたいな
 
 
 
なんだか、ほっこりとする1日でした