ここ数カ月、なんとなく腫瘍マーカー NCC-ST-439(基準範囲:4.5未満)が12~14を行ったり来たりしていました。
先生からは、脇にしこりとかできてない?と聞かれるも特に見つからず…。
というわけで、先生より造影CTの検査を入れられました!
腫瘍マーカーも目安の一つにはなるけれど、確実ではないので、半年に一度は撮りましょう、と。
造影CTを撮るなんていつぶりやろ?と少しわくわく感もあり、撮ってきました。
私の通院している病院は緊急でなければ提携しているクリニックで撮るので、待ち時間もなくすんなり終了。
いや~。あの造影CTってあんなんだったな~!と久しぶりに思いました。
あの尿意が~!ってやつを久しぶりに感じました。
そして注射もあんな感じだったっけ?
なかなか久しぶりなことって忘れているんだな~、と思った一日でした。