さてさて、11月の手術前の診察時に【遺伝子検査】を受けるかどうかの説明がありました。

 

次回の診察時(12月)に採血をして遺伝子検査に出すかどうか。

 

再発・転移をしている私は遺伝子検査の費用は保険適用。

 

もちろん受けますとも!確か保険適用でないと20万円以上かかるし。

 

(点数で言うと確か検査だけで20200点でした。)

 

そして、術後初めての診察時にいつもの血液検査+遺伝子検査用に採血。

 

私の予想では99%陰性。親戚に乳がんも卵巣がんの人もいないし。

 

でも、もしかして残りの1%だと治療方法が増えるし!だからどちらでもいいや!とフラットな気持ちで遺伝子検査に同意しました。

 

そして、12月の診察時に採血をしました。

 

結果は1月の診察時にとのこと。

 

ほぼ陰性だけど、少し陽性を希望する自分もいました。