【これまでに再建でかかった費用】※アバウトな金額です
紹介状:2,000円
初診料:900円
術前検査:5,000円
先日、二次二期再建・エキスパンダー挿入に向けての術前検査に行ってきました!
内容は、心電図、尿・血液検査、レントゲンというオーソドックスなもの。
そして、最後の診察。
乳がんの時の診察とは違っていてあっさりしたもの。
写真を撮って、胸を計る。自家再建はお腹で大丈夫か、傷は残るが良いかの確認。
乳がんの時は色々話したけれど、再建ってこんなにあっさりなの?何かみんな色々先生とお話しして決めてない?と頭の中ははてなマークだらけ。
と言っても、聞きたいことは、エキスパンダーへの注入は何回くらい?どのくらい入院?しか質問がなかったけど…。
だってねぇ、色々聞いても人によって違うもんねぇ。
とにかく先生の手術史上一番きれいにして下さい、くらいしか思わないもの。
確か乳がんの術前も主治医には、とにかくきれいにして下さい、とばかり言ってた気がする…。
それはさておき、エキスパンダーの注水は、初めの挿入の時点でいくらか入れて、あとは1~2回程らしい。
貧乳だから注入回数が少ないのかな?
先生は、皮膚も落ち着いてて、皮膚の量?もあるかららしいけど。
そして、入院は乳がんの時より長くなるらしい。(乳がんの時は9日間)
今回傷跡をしっかり診てもらったけど、乳がん手術の時に体液が溜まって皮膚が伸びたところが、ん~、って感じだったみたい。
今回はしっかり体液を抜いてからドレーンを外しましょうとのでした。
やっぱりあれだけ溜めるとダメだよね…。びっくりするくらい皮膚が伸びてたもの。
そういうことを考慮すると2週間位入院だそう。
次に病院に行くのは入院の時!
それまでは風邪を引かず、肌も荒れないよう気をつけて過ごします☆