【これまでに再建でかかった費用】(100円単位で切り上げ)

紹介状:2,000円

初診料:900円

 

形成外科の初診察ですが、先生は女性の方で、何でも言えそうな雰囲気で良かった☆

 

先生のご提案は二次一期ではなく、二次二期。エキスパンダーを入れて皮膚を伸ばしてから、自家再建の方がキレイにできると。私も二次二期のエキスパンダー挿入を希望なのでそこはしっかり合致しました♪

また、胸が小さいため、背中のお肉を使うことを提案されたけれど、お腹の肉を使いたい!ことを伝えてみましたが、そこは最終的に濁されました。皮膚を拡張中に相談して術式が決めるようです。

 

エキスパンダー挿入に関しては、インプラントか自家再建によって術式が変わるらしく、どちらにするかどうかは自家組織でお願いしました。

私が自家組織(腹部)でしたい理由は…

・将来シリコン入替の際、お金がかかるのが困る(将来の経済状態が不明の為お金がないかもしれない。)

  先生のご意見⇒破損しなければ入替の必要なし。

・シリコンと皮膚の段差が嫌。

  先生のご意見⇒段差の部分に脂肪注入という方法もある。

・背中に傷があるとなかなか見ることができない。自分で傷を把握したい。(胸の傷もそうだけど毎日目にしていたら愛着が湧く♪)

・ヘルニアが怖い。

 

先生からは、妊娠を希望なら皮膚が伸びないので腹部はお勧めしない、とお話がありました。

妊娠は、生理もないですし、相手もいないので心配なしです!

 

そして手術日が6月に決定!

もっと早く出来る日もあったけれど、母の手術やら月またぎだと金額が…などと言っていると3カ月以上先になってしまいました。普通はもっと早く出来るみたいなんだけど、しょうがない。

次の診察は4月。その時に麻酔科の説明や心電図・採血、入院説明などがあるとのこと。

そしてその次は入院&手術。

あっさりトントントンといくな~。問題無くて良かった(*^_^*)

 

ちなみに診察時間は今の胸の写真を撮って約10分ほどでした。