お久しぶりです。
すっかりご無沙汰しております。
気づけば6月。
確か2年前の今日からECが始まりました。
あれから2年…早いものです。
そういえば術日から2年目という事で、2年目検診を緊張しながらまた迎えるのかと思っていたら、先生から検診ないよ、と。
えっ?昨年はCTと骨シンチしなかったっけ??
どうやらエビデンスでは2年目からは検査をしなくてもいいらしい。
エコーもしょっちゅうしてるし、血液検査も半年に1回くらいしてるし、とのこと。
お金もかかるしね~、って。
私の主治医は、検査で転移を見つけても、自分で転移を見つけても同じ治療方法だから、と初期発見時の心構えとは違う感じ。
初期は、早期発見!って言うし、転移も早期の方が良いんじゃないの?って疑問だったけど早くても遅くても同じ治療方法ならいいのかな。
そんなわけで2年目検診はなくふわっと2年目を過ぎました☆
2年前は生活の中心が乳がんだったけれど、今は会社のことだったり、老後のことだったり…。
少しずつ抗がん剤の辛さも忘れてきて、いいのか悪いのか。
もちろん、不安になることもあるし泣きたくなることもあるけれど、2年前に比べたら全然大丈夫!
あの頃は、私はずっと乳がんとともに生きて忘れることなんてできない、って思ってたから、2年前の自分に言いたい!
大丈夫!忘れてる時の方が多くなるよ、って。