とにかく手術や検査まで日にちがあるし、ネットの情報は本当かどうかわからないので、乳がん治療の基本的な本を購入してみました。

『患者さんのための乳がん診療ガイドライン2014年版』

本屋さんに行くと色んな本があるけど、医療用語ばかりでさっぱり意味がわからない…。

この本ももちろん100%理解できるかどうかはまだわからないけど…。でも、他の本に比べる度断然読みやすいし、ちゃんと標準治療とは、ということも書いていてくれている。

本屋さんに行くと、抗がん剤は打つな、とか、手術するな、とか、○○で治った、とかそんなのばかりで辟易。

じゃあ、本当にその通りしてがんが治ったらみんなそうするわ!治らんかったらどうすんねん!と思ってしまう。

もちろん治る人もいると思う。

知り合いの知り合いのお母さんは針と漢方でがんが小さくなったとか聞いたので。

だから選択の自由。

なので、私は標準治療を選択します。

そんな私にぴったりだったのがこの本。

もし、私のようにどうすればいいのか、一般的な治療をまず受けたいと少しでも思ってくれる方がいてたら、この本はおすすめですよ~。