バセドウ病の診察結果(3/26) | ハル 病気のメモブログ

ハル 病気のメモブログ

今までバセドウ病専用のメモブログにしていましたが、こないだ診断されたもやもや病のメモもして行きます。

今日はまとめて病院行って来ました!

脳外科終わってからバセドウ病の分泌内科へ。


こっちはめっちゃ混んでてしんどかった…。


診察結果はお薬が効きすぎてるかもとの事。


ここ数ヶ月、数値も落ち着いて来てて
割と正常値よりだったから先生の反応みて、
ドキッとしました😰


いつも様子を聞かれてから目の診察して呼吸の音聞いて、

「良いですねー」

くらいなのに、今日は

「最近足の浮腫しんどくないですか?」

って言われて、

「そう言えばしんどい!!」

って言われて気づいたけど、

「え、なになに怖いんですけど…」

ってなってたら、多分ですがお薬効きすぎてますね…って。


良い事なんだろうけど、こう言う状態。

ハシモト病になってる訳ではないのですが、
数値とかホルモンバランス的に太る感じに
なってしまってる…。


本当に最近太った事に悩んでたからビックリはしたし、これが原因!?とは思いましたが、
太る事に思い当たる事がありすぎて、
本当にこれが原因??ってなりました…。


2月くらいからチョコを食べ狂ってたから
どう考えても太って当然なんですが…。


毎日チョコを100g以上と真夜中にアイス2個食べて寝てたらそりゃ太るんだけど…。

多分その食欲もホルモンバランスのせいみたいです。


面倒な病気だなって改めて思いました😰💦