旦那さんの朝ご飯とお弁当を用意したらまた寝かせてもらって、お昼前に起き掃除やら動画制作やらをしてました。
夕方らへんにあまりの目眩に小一時間ほど横になってから夜ご飯の買い出し等に行きました。
思ってたよりも気温が暖かく、厚着しすぎた感はありましたが、そのまま買い出しへ。
2件目のお店で若干立ってるのがしんどくなって来たので、3件目のスーパーは諦めて帰宅。
手洗いうがいをすまして、さぁご飯作ろう!
って時に鍋を持った手と腕がおかしい。
痺れとつる感じの両方。
手が言う事を聞かない感じ。
あれ?あれ?ってなってる間に気づくと汗だく😰
焦りと怖さで視界も変な感じにクラクラして来て鍋を落として立てなくなりました。
いやでも一瞬でまたたったけど(笑)
とりあえず、リビングの椅子に座り
「これは救急車かな?呼ぶの?呼ばないとダメかな?これから意識なくなってくるかな?どうしよう」
とか考えてたら、帰宅途中の旦那さんに
ってとりあえず送ってました💦
でも色々考えてしまってて、今救急車にかけてもし途中で意識途切れたらきっと来てくれるだろうけど、帰宅したての旦那さんがびっくりするから先に言っておかないと…とかグルグル考えてしまってて💦
そうこうしてるうちに症状は治まって来て、冷たい風に当たってたらマシになってました。
貧血だったのかな?
分からないけど、やっぱりサッと救急車は呼べないですよね😢
前回ので何も学べてない…。
まだ考えれてるし…とか思ってしまう。
でも前回は手前にこうやっておかしい事が続いた結果だったので、これもこうやってメモにしといて病院行くしかないですよね。
本当に怖かった…。