【朗報】と【悲報】 | ハル 病気のメモブログ

ハル 病気のメモブログ

今までバセドウ病専用のメモブログにしていましたが、こないだ診断されたもやもや病のメモもして行きます。

なんとなんとなんと!!!!!

保険証が戻って来ました!!

保険証…😭

助かった…🙏


ねぇ、すっごいよ。ほんとに。保険証がないってプレッシャー。

ほんっとに。


保険証持ってる今の私の気持ちはマジで無敵だなって思いました(笑)

もっくん無双だわ。


それでね、今日さっそく病院来ました!


都内のある病院。


電話して聞いてから外科と言われたので外科を受診しました。


何で外科?と思いましたがまぁ外科と言われので…。


女性の先生が担当してくれました。

でもめっちゃ感じ悪い…。


「バセドウ病はいつ言われたんですか?どこの病院で?その病院の診断書は?紹介状は?無いと進めれないよ。」

こんな塩対応の病院はじめてみた…。

血液検査と言われたのですが、いやこの病院で今後見てもらうのはちょっとな…と思ったのでもう他の病院行くのでと伝えてお会計。


な、な、な、なんと!!!

5分も診てもらってないし何の検査も薬も出てなくて


ご、ご、ご、ご5900円!!!!!!!


初診料が入ったとしても高すぎますよね!?


ご、ご、ご、ご5900円!?!?!?!?


さすが…レビューが悪い訳だわ…

レビュー見て行かなかった私が悪いですよね…。


それでね、領収書をよく見たら

・血液採取料
・血液学的検査料
・検体検査
・TSH
・生化学的検査判断料
・免疫学的検査料
・自己抗体検査 甲状腺ペルオキシダーゼ抗体

って項目に*が付いてて点数も付いてるんだけどこれって検査した扱いになってるの…?





なってたら納得の料金だけどそもそも検査もクソも何もしてないのになんだこの料金(笑)


まさか…ぼったくり?


今は診察時間外だから月曜に確認するしかないけど…


あーもう!!笑えてくるわ(笑)


893営業すげぇですな(笑)



とりあえず夕方にもう一個のめっちゃレビュー評価高い方の病院予定してるのでまた書きます!!