5.5


こどもの日。



パートさんから帰って、子供らと合流して、

柏餅を作りました ♡




{F1F2B911-900C-435D-BB5C-43AEEC50C7BE}




上生新粉 と 柏の葉 と、

あんこは和菓子屋さんのこしあん ♡





{982735FA-9FE5-435F-8E60-AB273542E5C7}



下準備して、

お餅を伸ばすのはママ担当。



あとは娘におまかせです。



{463DE948-F2DC-45CE-8781-FC066E9F84E2}





はい、フライング。  笑


{F4320020-68E0-4179-A18E-07D2CED21EA9}




できました ♡


{B55ACAFF-421B-4A30-9F05-54F88FE50CBF}



実食。


{0C22DBAA-5EC1-4A25-8735-B61442E6C075}



楽しかった ^ ^

美味しくできました ♡



{3A10C6FF-C47C-45C4-A871-528E1C371DD6}



和菓子屋さんのあんこ、甘さ控えめでお塩が効いててめちゃくちゃ美味しかった ♡ !!



来年も作ろう ^ ^




すくすく元気に無邪気に自由に素直に健やかに、

育ってください 。




あなたたちと居られるだけで、わたしは幸せなんだなあ 。。




あたりまえの幸せに気づいて大切に過ごしていかなきゃ。














熊本の地震発生から6日後、

電気ガス水道、ライフラインもだいぶ復旧してきたと熊本市の友達から連絡がありました。

ひとまず、よかった。。




東北同様、熊本もこれから先、長い支援が必要だと思います。



わたしが参加させていただいている支援で、わたしが動いた分なんて、ほんの。ほんの、微々たるものですが。。


誰かひとりがほんの少しでも手を添えるだけでも、みんなが動けば大きな力に。


そう信じて。



これからも少しづつですが。。
出来る事を続けていければ。と思います。






みなさんの元に少しでも多くの日常や笑顔が戻ってきますように。。



余震だけでも、早く落ち着きますように。。。







{E999F717-F1AB-404D-BC2D-E7D62FBBE31F}





次回からまたマイペースに、こちらも少しづつ、また日常をUPさせていただきたいと思います。

お付き合い、よろしくお願いします *




KOM.