こんばんは
ももです![]()
10日にコロナ&カンピロバクターで入院した上の娘ちゃん![]()
今日の午前中に退院しました![]()
病院の先生から電話がきて、「熱も下がり水分も取れている。
食事は半分ほどしか食べてないけど明日は台風だから今日退院でいいですか
」と言われました。
娘も退院したがっていたので即![]()
病院食を嫌がっていたのでお昼ご飯前に退院させてもらいました![]()
迎えに行ったらけっこう元気な様子![]()
やっぱり入院させてもらって良かったです![]()
帰宅してずっとお風呂に入れてなかったので
優雅に昼風呂してご飯も半分ほど食べれました![]()
3kgほどやせてしまってましたが、
きっとすぐに戻ると思います。
16日に大学のダンスサークルの舞台があるらしく、
退院出来て喜んでますが、全く動いていなかったので体力がない状態![]()
無理をしないといいのですが![]()
今回のことで「かかりつけ医」とは
と考えさせられました。
ありがたいことに我が家はみんな元気です。
私も乳がんになる前は病院には予防接種くらいしか行ってませんでした。
今現在も乳腺外科や婦人科は定期的に行ってますが、内科は行ってないのでかかりつけ医ってないんです![]()
娘ちゃん達も高校生と大学生なので小児科を卒業してからインフルエンザに罹った時しか病院に行ってません。
耳鼻科とか皮膚科とかは行ってるんですけどね。
発熱外来を探していたらかかりつけのみ
のクリニックが多くて驚きました![]()
1度でも行ったことがあって診察券を持っていたらかかりつけ医としてもいいんでしょうかね![]()
健康でありがたいと思っていましたが、こんな落とし穴があるとは![]()