皆さん、こんばんは〜ウインク


今日はコール・フリーデさん♡と

4年ぶり2回目の稽古でしたウインク


そしてその後老人介護施設での


これまた4年ぶりにして

初めての施設での演奏会


そしてその後は、ピアノのレッスンのため

名古屋に来ていますウインク

隙間時間にお茶ラブ


11月に入って急に立て込みまして

(それまでも大きなお仕事は

 定期的にありましたが)


バランスが良くないえーん

今は、そういう気分です。


秋はゴルフを楽しむぞ!という意気込みとは裏腹に

仕事が「もう無理〜!」という位にガーン


それでいて、お断りを試みるも

先方も「困っているので!」との事で


「わたし、行けばいいっていうものじゃ

無いんですけど…ショボーン


と思いながら、睡眠を削り

下準備の練習を頑張っております笑い泣き


「先生なら3回弾けば弾けると思ってました。

だってプロでしょ?」とか言われ


はぁショボーンってなります、ほんとえーん


ピアノを弾くって

タイプライターとは違うので


間違えずに押す事ではありません。


(押すだけなら

 3回で弾けるという意味ではありません)


楽譜を読み込む力だったり

表現力だったり


生演奏では臨機応変の機転が効く事だったり


自分のことはある程度、頭に入れておいて

合わせでは人のパートの事ばかり考えたり…


やる事たくさんあるのですが


鍵盤を押す事しか

求められてないのかな…キョロキョロ


残念な気持ちになる事もありますショボーン


ま、私が車を製作するのに

どれ程大変か?がわからないように


ピアニストのお仕事のことなんて

ピアニストにしかわからないのが当然でチュー


何を言われても「ですよねー」と

返す事にしたい今日この頃です口笛


(ムキになる時間がありませんの)


キョロキョロキョロキョロキョロキョロ


という事で、今日も眠い中、

よく頑張りました!ウインク


今日の足りないにゃ〜

睡眠が足りないにゃ〜です。


それでは皆さま、ごきげんよう♡


またね〜ウインク