2021年も◯◯の気持ちを忘れずに活動します! | 「わらべうた 絵本 おもちゃ」のカルテットの幼児教室 『モクモクメリー』

「わらべうた 絵本 おもちゃ」のカルテットの幼児教室 『モクモクメリー』

こどもとじっくり~向き合える 幸せな時間の中で あったかい子育てをお伝えします。

おもちゃと絵本で
幸せ子育てを発信クローバー
日本知育玩具協会認定講師の
伊藤藍子です。

2021年も、日本知育玩具協会の講座・教室・イベント(コロナ禍で難しい部分もありますが)・保育園のサポートを通して、
幸せな子どもの未来と輝く保育を目指し活動をしたいと思っています。

この熱い気持ちと同時に、
忘れてはいけない気持ちがあります。

それは・・・

家族への感謝ですハート



これまで、私が生き生きと活動出来ているのは
家族のサポート・支えあっての事です。

土日に教室や講座を開講している時
子どもの子守りはパパにお願いしています。

私が1日講座でいない時よく、パパと息子は、私をびっくりさせようと、色んな作品を作って、帰りを待ってくれます。


⬆️カプラ『塔』


⬆️LaQ『竜』

平日仕事の後、パパはお疲れな時でも・・・


⬆️平日の夜、家族でドイツゲーム

息子のやりたい遊びにとことん付き合って遊んでくれるパパ。


⬆️一緒にLaQを楽しむパパと息子


⬆️一緒にキュボロを楽しむパパと息子

我が子と一緒に遊ぶこと。
我が子の子守りをすること。
子育ては協力し合うこと。

当たり前のようだけど、
当たり前ではなくて・・・

パパにも息子にも、感謝しかない。

感謝の気持ちを忘れずに、
2021年も邁進したいと思います。



*現在募集中の講座*
 

【満員御礼の講座】限定20名‼️

カルテット幼児教室

【オンライン】

しあわせ子育て講座



『もうイヤイヤ期は怖くない!
魔の2歳にならない、子どもの褒め方・叱り方』


日時:2021年1月27日㈬10:30~12:00
場所:Zoom会議室(オンライン)
受講料:2,200円(税込)

講師:藤田篤(カルテット幼児教室校長)
主催:内山紗江加(認定講師)
司会:伊藤藍子(認定講師)

 

※後日動画配信あり


詳細・お申し込みはこちらからご確認ください。

➡️こちら『もうイヤイヤ期は怖くない!魔の2歳にならない、子どもの褒め方・叱り方』 

 


子どもの褒め方・叱り方について悩まれている方。

イヤイヤ期の子どもに向き合えない。

子育てにイライラする方に

おすすめの講座です流れ星

 

ハート親子ともに幸せな子育てを手にいれませんか?


【後期】2020年10月~2021年3月

キュボロ教室四日市

 

 

キュボロ教室四日市校

【日程】 第4日曜日 

※会場予約が先にとれないので変更もあります。

【クラス・時間】

《ジュニアクラス》10時30分~11時30分 

 満席キャンセル待ち

《チャレンジクラス》13時~14時 

 残席2名

【詳細・お問い合わせ】

右矢印キュボロ教室

 

 

キュボロ教室に通う前に

必ずキュボロ教室体験レッスン受講が必須になります。

 キュボロ教室四日市校体験レッスン希望の方は

(講師 伊藤藍子)

hayato20160327@gmail.comまで

ご連絡下さい。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

その他

詳しい教室・講座の詳細はこちら

 

お問い合わせはこちら

hayato20160327@gmail.com 

 

◆協会認定ショップ 木のおもちゃカルテット

 

https://www.quartett.jp/

 

日本知育玩具協会の

イベントや講座・セミナーの開講情報を

お届けします

 

日本知育玩具協会公式メルマガ登録

 

 

日本知育玩具協会認定講師

ベビー・キッズ・知育玩具マイスター

キュボロマイスター

伊藤藍子