明日から

お盆休みに入ります。

今日は仕事帰りに、

そのまま車で、

いつもの公園に乗り付けました。

 

 

途中で、

コンビニに寄り、

アイスコーヒーとバニラアイスを

買いました。

思いついたことがあったのです。

 

 

「衝動的コーヒー・シェイク」
 

 

 

最初にゴクゴクと

アイスコーヒーを3口ほど飲み、

「スーパーカップ・超バニラ」

を木べらですくって、

残りのアイスコーヒーのカップに

全て投入してしまいました。

 

 

クルクルとかき混ぜると、

まあなんてことでしょう!

超絶絶品コーヒー・シェイクが

出来上がりました。

 

 

 

アイスコーヒーの氷片が

入っているので、

最後まで冷たくさっぱりと

いただけました。

至福のひと時でした。

 

 

シェイクを飲みながら、

外気温を見ると、

なんと36℃もありました。

 

 

 

なるほど、この暑さが、

私を

即席シェイク製作に

かりたてたのでしょう。

 

 

 

すっかり涼しくなったので、

車を降りて、

いつもの公園を

ひとまわりしました。

 

 

 

 

シジュウカラがいました。

木の実を咥え右往左往

している絶好のシャッターチャンスを

逃してしまいました。(涙)

これは先日の写真です。

 

 

 

木陰で、

丹念に羽繕いをしています。

小さくてフワフワで

愛らしい鳥さんです。

最近よく見かけます。

 

 

 

 そして

いつもの神社には、

ここのところ貼り紙がしてあります。

 

 

 

参拝の時、

鈴を鳴らすのも

しばらくお休みです。

鈴も夏休み…ですかね。

 

 

 

手水舎からは

ひしゃくが消えました。

まあ、そうでしょうね。

次はいつお目にかかれるでしょうか?

 

 

とりあえず、

二礼二拍手一礼をして、

無事にお盆を迎えられることへの、

感謝の気持ちをお伝えしました。

 

 

36℃のなか、

散歩へと繰り出した訳ですが、

いつもの公園は

 木陰がたくさんあるので、

とても気持ちよく散策できました。

 

 

もちろん、

「衝動的コーヒー・シェイク」の

おかげでもありますけどね。

 

 

 

いつもとは一味違った夏、

それでも、

かけがえのない日々であることに

変わりはありません。

大切に過ごして行きたいです。

 

 

 

帰りの車で、

外気温を見ると

35℃に下がっていました。

ラッキー!

すでに感覚がどうかしてますね。

(笑)

 

 

 

それでは、ごきげんよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもの公園の

いつもの森を

お散歩していると、

誰かの歌声が聴こえてきました。

 

 

 

声のする方を見ると、

歌っているのは、

一羽のヒヨドリさんでした。

 

 

 

急きょ

開催されることになった、

無料のライブでした。

粋な計らいです。

お盆が近いからでしょうか。

 

 

あまりに綺麗な歌声なので、

参加することにしました。

ちょうど持ち合わせが

無かったので、

無料というのはラッキーでした。

 

 

 

「みんな、

今日は来てくれてありがとう。」

その時点では、

観客は私ただ一人でした。

 

 

 

 

そしてまた

心を込めて歌い始めます。

澄んだ声が、

森中に響き渡りました。

 

 

 

 

「みんな、のってるかい?」

イェーイ!

しかし相変わらず、

観客はたったの一人でした。

 

 

 

 

たとえ観客は一人とて、

森のライブは

まだまだ続くのでした。

 

 

 

皆さんも、

 参加してみたくなりましたか?

今のところ無料だそうです。

 

 

 

それでは、ごきげんよう!

先日作った

ゴーヤチャンプルーです。

 

 

この日は

かまぼこも入れました。

 

 

 

 

うちでは、予め、

木綿豆腐をゴマ油で焼き、

 しっかりと焼き目を付け、

お豆腐の存在感を出します。

 

 

 

 

卵でとじる前の様子です。

結構なごちそうっぷりです。

 我が家では大人気メニューの一つです。

そして、

おかずとしてはもちろん…

 

 

 

ビールのおともにも

最高です。

この光景は、

「夏の風物詩」と言っても

過言ではありません。

 

 

子どもの頃、母の作る、

「ゴーヤとナスの味噌炒め」、

とても苦く

身震いをしながら食べていました。

ゴーヤを食べる度に思い出します。

 

 

最近のは苦味が少なく、

食べ易く感じます。

それとも、

私が大人になったからなのか?

 

 

 

この日は、

「スパイシーレモン・ポテトフライ」

を添えました。

 

 

なんのことはない、

冷凍のポテトフライを

カリッと揚げて、

塩コショウとレモンを添えただけの

簡単おつまみです。

 

 

 

名前をつけるだけで

美味しそうに感じるから

不思議です。

 

 

 

 凍ったポテトを油に入れるとき、

一度にたくさん入れ過ぎない

のがポイントです。

 

 

 

時々ポテトを網ですくって

空気に触れさせながら揚げると

カリッっとなりますね。

 

 

 

〆に

冷たい麺があると嬉しいです。

これはある日の

「梅おろしうどん」です。

左は丸ごと梅、右はたたき梅をのせました。

 

 

茹でて氷でしめたうどんに、

梅干、大根おろし、刻み大葉

をのせ、

麺つゆをかけていただきます。

お好みでわさびを添えてどうぞ。

 

 

ちなみに器は、

友人の手作りです。

もうちょっと、

器を素敵に撮れば良かったです。

ご麺なさい。

(笑)

 

 

 

夏も悪くないな。

 

 

 

それでは、ゴーきげんよう!

 

 

 

 

 

キャンプに行ったことある?

もちろん、キャンプは大好きです。

ソロソロ、ソロキャンプにも行きたいところですが、

今は自粛中です。

次回に備え、計画を練り練りしております。

それもまた、キャンプの醍醐味です。

ソロでは!

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

山にさけぶ気分で、ブログに想いをさけぼう 山の日キャンペーン実施中

山にさけぶ気分で、ブログに想いをさけぼう