「木になりきるホシゴイ」

 

 

全身全霊で

木と同化しています。

これぞ

ホシゴイのホシゴイたる所以、

生き抜く英知炸裂です。

 

 

 

やがてこうなり

 

 

 

 

こんな風に

颯爽と空を舞うのです。

今朝撮った写真です。

朝晩は随分涼しくなりました。

ゴイサギも気持ち良さそうでした。

 

 

 

月末恒例の

一人おみくじ引き大会、

いつもの神社の

「おみくじ自動販売機」に100円を入れると、

またもや不思議なことが…

 

 

 

おみくじが二つ出て来ました。

これで3回目です。

どうなっているのでしょうか?

中に人が入っているのかな?

 

 

 

さすがにこの大きさですと

熱中症になってしまいますよね。

 

 

 

結果は、

「末吉」と「小吉」でした。

前回は大吉が二つでしたので

今回華はありませんが、

吉には変わりありません。

 

 

ありがたく

頂戴することにしました。

 

 

「決して色に溺れ

不義の行いをしないで」

とのご忠告をいただきました。

 

 

最近はそんなことは微塵も

考えたことはないのですが、

改めてそんなことを言われると、

 「色恋」について、

妙に意識してしまうではありませんか。

 

 

何かの時には

冷静な大人の判断を

とって参る所存でございます。

神様、どうかご安心ください。

 

 

おみくじには今一つ

華がありませんでしたが、

最後にとっておきの

お花の画像をご紹介いたします。

 

 

 

「花より団子」

 

 

睡蓮とアオサギの

メルヘンチックな写真が

撮れました。

しかし、この方の眼中には

魚とザリガニしかないものと思われます。

 

 

 

これでいいのだ。

アオサギはアオサギのままで行け!

お手本とさせていただきます。

 

 

 

8月もありがとうございました。

いつも皆様のやさしさに

元気と勇気をいただいています。

9月もよろしくお願いいたします。

 

 

 

それでは、ごきげんよう!