今晩は、
夫の強い要望により、
庭で七輪焼きをしました。
本日のメインは、
炭火焼きナスです。
今年になって初めてです。
皮に切り込みを入れ、
強火で皮が焦げて
身がやわらかくなるまで焼きます。
氷水にとったら、
すぐに引き上げ手早く皮を剥きます。
食べやすい大きさに
カットしたら、
たっぷりのおろししょうがと
お醤油でいただきます。
ビールとの相性も
抜群です。
このナスの美味しさといったら、
もう他の食材は
要らないくらいです。
とはいえ、夫の強い要望に応え、
お肉類もいろいろ焼きました。
こちらは、
タスマニアビーフの薄切りです。
赤身がさっぱりとして美味しかったです。
タレでいただきました。
七輪焼き恒例の
「油揚げのチーズ大葉詰め焼き」
今日も変わらず
美味しかったです。
おにぎりが焼ける頃には
言いだしっぺの夫は
すっかり出来上がり、
先に寝てしまいました。
空には
ちょうどおにぎりのような
月が出ていました。
ここからは
女性だけの時間です。
こっそろ準備してあった、
バニラモナカジャンボを
焼きました。
皮がパリッと香ばしく
焼けました。
中のバニラアイスは
やわらかくクリーミーで
最高に美味しかったです。
最後に
一人で熱いコーヒーを飲み、
七輪焼きを〆ました。
久しぶりに
ソロキャンプ気分を味わいました。
外の空気と
炭火の魔法で、
良いリフレッシュの時間となりました。
気付けば、
足首を蚊に刺されていました。
ちょっとかゆかったです。
そんな初夏の七輪焼きでした。
それでは、ごきげんよう!